2016年1月 6日 (水)

インド出張中の通信手段

さぁ、今日の夕方には成田発である(なので朝はゆっくりw

出張先のインドでの通信手段はレンタルのポケファイ。
以前黒卵と呼んでいたHW-01Cとよく似たモデル(なので3G)

Photo

過去に一度インドへ渡航経験のある同僚がいうにはホテルのWIFIは品質がイマイチな上に有料なのでポケファイのほうが結果安上りなのだと。

HW-01Cとソックリなのでバッテリーの互換性もあるのでは?と試したらビンゴ!
これなら予備バッテリーや充電機を持ってるのでそれも持参することにした。
バッテリー1つだと丸一日もつかは微妙なので予備があるのは心強い。

さてインドのAmazonに注文したスマホはどうなったんだろ?
とAmazonのtracking機能で調べてみる。

Amazon

ほほう、木曜日には宿泊先のホテルに到着するようだ。
朝フロントにAmazonから自分宛に荷物が届く旨を伝えておけばOKかな?
さらに詳しい情報も得られる。

Amazon_2

もうすぐですってところかな?

うまくYU Yuphoriaをゲット出来たら日曜日にでも現地プリペイドSIMゲットを試してみたいところである。

| | コメント (0)

2015年12月30日 (水)

デジモノステーション2冊目

前の記事でデジモノステーションの0SIMについて紹介した。

購入時にもう一冊在庫があったものの一冊しか買わなかったのだけど・・・
ドコモのパケットサービスが毎度月末はギリギリになることから予備があってもいいなぁともう一冊買うことにした。

バイクで同じ店に向かう道中、何店舗かコンビニやヤマダ電機の書籍コーナーに立ち寄ったのだが在庫なし。
結局一冊目を買ったコンビニまで走る羽目に(寒かった

2

まぁバイクの調子も見たかったんだけどこの季節は寒い。
昼飯はラーメン屋に駆け込んだ(笑

二冊目の登録は自分の別クレカも考えたんだけどせっかく寒い思いして買ったのにルール違反扱いでハネられるリスクを避けて女房の名義でクレカ含めて登録。
アクチエーションは私のiPhone6で行いL04DのAPN設定を済ませて接続。
(ちなみにSIMフリーiPhone3GSでは登録画面に行けなかった(謎)

L04d

通信速度も測ってみたのでご紹介。
まずは一冊目のiPhone5c
下り17.75Mbps/上り4.87Mbps。

Iphone5c

L-04DへiPhone6で接続して計測すると
下り15.04Mbps/上り4.38Mbps。

L04d_2

実用上で十分な通信速度が計測できた。

この0SIMは500MBを超えると料金が発生してしまうのだが通信状況をサイトで確認可能である。

0sim

利用端末のiPhone5cが初期化済みでよく使うアプリだけ登録したので思いのほかパケットを消費していたみたい。
スピードテストも結構パケット食っちゃうしね。

我が家のドコモのパケット消費は月末はこんな状況。

12

2月にはiPhone5cが更新月を迎えボーナスパケットがここから1GB減ってしまう。
メイン回線が限界を迎えたときの非常用として今回の0SIMは使えるんじゃなかろうか?

一冊目はiPhone5cに挿して車内に常備。
二冊目はL-04Dで自宅に常備(使いすぎた家族に持たせるとか)

こんな使い方を考えております。

| | コメント (2)

2014年1月 2日 (木)

L-04Dのアップデート

以前購入したL-04Dのアップデートが出来ずに放置していた。
画面上にはアップデートを示す表示が出て指示通りPCに繋げるもダメ。
その後、どうやらPCとL-04DをUSBで繋げただけでは通信は出来ず、あくまでPCとL-04D間はWiFi接続でしかやりとり出来なさそうと気付く。
しかし我が家のデスクトップPCにはWiFi接続機能は無い。(普通そうだろ)
ドングルでも買ってきてデスクトップPCに子機として挿すようだ。
・・・そう思ったがめんどくさくて放置していたのら。

Gnm2

んで買ってきた。
子機にも親機にもなるドングル。バッファローのWLI-UC-GNM2ってやつ。
こいつを挿せばデスクトップPCからL-04DにWiFiで接続できる。

デスクトップPCのブラウザでL-04D管理画面を出して

L04d

指示に従いL-04DをUSBでデスクトップPCに繋げる。

L04d2_2

LGサイトに飛んでアップデートファイルをダウンロード。
B2CAppSetup.exeをダブルクリックしてアップデート。

L04d3

こんな画面でデスクトップPC側からL-04Dをアップデートしていく。

L04d_2

完了すると上記画面のようにファームウェアバージョンがV10aからV10bに変わっている。

これにてL-04Dのアップデート完了。
なんかHW-01Cよか扱いにくい印象である。(^^;

| | コメント (0)

2013年10月23日 (水)

ocnモバイルエントリー SIMサイズ変更

先日Amazonで購入したocnモバイルエントリーd LTE980なんだがSIMサイズは標準。
これをnanoサイズに変更したくて0120-506506に電話してみた。

これ、いまはOCNモバイルONEってのに変わってるのね。
オペレーターの説明では一旦解約してあらためてnanoサイズで申し込むことになり、その際初期費用が3150円かかるとのこと。
またもとの回線の解約金などは無いとのこと。

どうしよっかな~・・・と一瞬悩む

もともと980円/月という格安だから申し込んだのに3150円改めてかかるのは。。。

しかしオペレーターから
 ・この電話で手続きが完了し1週間程度でお届けできる。
 ・いまなら1ヶ月無料なのでみなさん2GBのプランを選ばれる
 ・2ヶ月御利用頂ければ1000円キャッシュバックがあるので
  11月分が無料12月分が580円でご利用いただけるのと同じ。

との説明を受けてお願いすることにした。
12月末に980円のプランに変更の手続きをすれば1月からは980円。

最初に購入する際にシッカリ考えてnanoサイズにしておけば3150円は払わずに済んだんだけどなぁ。反省

当時はiPhoneで使うことはあまり考えてなかった。
LTEで使う分にはソフトバンクで不満が無かったからだ。

しかし、iPhone5cがあまり売れておらず、年末には叩き売りが予想される。
筐体も5cはオリジナルなので安く手に入るならコレクションに良いかなぁと。笑
MVNOのSIMではLTEが使えない話も聞くが先々解決するかもしれんし。
R-SIM7+で使えるかもしれないし。。。

ところでocnのSIMは返却が義務付けられているらしい。
 ワシ:あのう、SIMカッターでMicroサイズに切っちゃったんだけど・・・
 オペ:アハハ、とりあえずそれで送り返してみてください。
とのことだった。汗

大手3キャリアでSIMを返せと言われた経験は無いが、返せと言われたのはイーモバイルに続きocnが2社目である。

さて、iPhone5cはドコモ、ソフトバンクどっちにしよう?
ドコモなら維持費を安く寝かせるのは簡単そうだ。
ソフトバンクはそうはいかないが5sのSIMを使いまわせるのが魅力。
R-SIM7+って手もあるし。

| | コメント (0)

2013年10月 6日 (日)

HW-01Cで ocnモバイルエントリーd LTE980

先日、家族用にL-04Dを買って私の月サポSIMを挿して使うことにした。
そうなると私の黒卵(HW-01C)用のSIMが無くなるわけで。。。
先日購入したocnモバイルエントリーd LTE980の出番である。

Galaxy tabでHW-01Cにログインし設定画面へ

Ocn

ocnから伝えられたユーザー名やパスワード、APNを設定し保存。
接続をこいつがデフォルトになるようにして設定完了である。

Ocnok_2

無事、HW-01Cはocnで接続成功!
こんなに簡単に980円で通信出来る手段が手に入るんだからもう月サポデータ回線作る必要も無いかな?
昨年に比べて月々サポートも渋くなっちゃったし。
本来LTE接続できる契約なんだがHW-01CがFOMA端末なのが残念。

先々L-03Eあたり買おうかなぁ。。。

ちょっとSC-03Eあたりで試してみようかと思ったけど買ったのはノーマルサイズのSIM。
いやぁ、失敗したな。MicroSIMのパッケージにしておけば良かったorz

| | コメント (0)

2013年10月 4日 (金)

L-04D買ってみた

家族がポケファイが欲しいというのでAmazonで新品白ロムを買ってみた。
月サポ盛りのデータ回線はあるので新規での契約は不要と考えたのだ。

L04d

L-03Eのように800MHzのLTEを掴めないのでイマイチなんだが、まぁお試しということで。笑

昔SC-05Dで契約したSIMを挿して早速充電しながら電源ON!

L04d_2

ほほう、自宅でもしっかりLTE掴んでますな♪
下に出ている表示が通信総量てことか?
3GBや7GB上限とかあるからこれは便利だと思う。

早速iPhone5sで接続テスト。
SIMがmopera契約なのでAPN設定などは不要ですぐに使えた。
箱に入れてあるシールのパスワードを入力すればOK。

L04d_3

下り13.27Mbpsかぁ。。。
au版Androidの速度を知ってしまうと感動は無いなぁ。。。
LTEとしてはまぁそこそこって感じだろうか?

このL-04Dは家族が使うので機能や性能より操作の簡単さを優先した。
新品白ロムで8900円程度だったんだけど。。。
店頭で一括0円+CB付きで購入して音声プランにした方がお得だったかも。

あれれ?注文した時より値上がりしてる?

| | コメント (0)

2012年10月 8日 (月)

今のオフィスはdocomo圏外

私の勤める会社は震災の復旧工事でオフィスを転々と引っ越している。
引っ越しているといっても同じ敷地の中で工事を終えるまで別の部屋に移動するのだけど。

ってことで元のオフィスの工事が夏休み以降始まり、我々は追い出されて別棟へ。
ところが移動先のオフィスは黒卵(HW-01C)が圏外orz

ツイッターなど見てるとdocomoの電波は圧倒的に評判が良い。
事実、行動圏内で唯一SBM圏外の茨城の山奥でもdocomoは届く。

しかし、我がオフィスは圏外となった。
HW-01CはFOMAプラスエリアにも対応している。
事実同僚が買った非対応のE586よか明らかにしっかり電波を掴んだ。
その800MHzすら届かないらしい。

まてよ?
3.11の震災直後、特例で会社内にiPhone4を持ち込めた時期があった。
あの時はなんら問題なく使えたな。
SIMだけみまもり用のSIMに交換してみよう。
データ通信は出来ないけどアンテナピクトの状態だけは見れるはず。
(私のHW-01Cはunlock済みなのら。)

Unlock7

写真はunlock当時のものだけど、こんな風にオフィスでも電波到達(^-^)v
な~んと、FOMAプラスエリアが届かないスポットでSoftbankが使えてる。

ネットでは散々な評判のSoftbank電波だけど私の評価はそんなに悪くない。

そもそも、ツイッターを見る限り、やたら孫さんやSoftbankをdisるのを見かける。
孫さんはツイッターで意思表示を発信しているので揚げ足も取られやすい。
あれを見ているとSoftbank選ぶのを疑問に感じる人も居られるかも。
でも私はそんなに心配要らないと思うな。

なにも意思表示しなければ揚げ足をとられる心配も無い。
なにもしなければ失敗しない。成功も無いけど。
そんな経営者よりは面白いと思うんです。

追記:2013.1.3
2012年の年末のとある月曜日、劇的に黒卵+iPodでWifiが使えるようになった。

この記事を書いた時、新しいオフィスに場所を移動したのに加え、それまで有線だったLANが全面的にWiFiへ移行したという変化点もあったのだ。
WiFi電波の干渉の問題だったのかもしれない。
今回会社のWiFiが週末中に5GHz帯に移行する工事が行われたのだろうか?
それで電波干渉の問題が自動解決したとか???

その辺の知識に疎いのだが前の週とWiFiの掴み方がまったく違うのだ。
まぁとにかく元のように使いやすくなったのでめでたしめでたし。。。

| | コメント (0)

2012年7月22日 (日)

L-04Dで4万円値引き

2chを見ていたらケーズデンキでiPhoe4S16GBがMNP一括0円をやってると。
先週土曜日見た限りはau版でゴミ付きでやっていたがSoftbank版では定価だった。

日曜日から始めたのかな?
Softbank版ならのりかえ割と月月割のおかげで1年間は維持費は3円。
あるなら欲しいな・・・とケーズデンキに行ってみた。

Photo

まぁ、ガセだろうなぁ。。。と思っていたら案の定、定価販売。

ついでにグルッと見渡してみる。
これまた2ch情報でコジマでL-04Dでお得なキャッシュバックをやっているらしい。
ケーズはどうだろ?と調べてみたら

L04d_cb40k

やってたw
本体がバリュー一括0円で4万円分の値引き。
横にはdocomoにMNPなら一括購入限定で3万円値下げ or キャッシュバックとある。
その隣にはGalaxy S3が7万円。

ふふーん、
MNPでGalaxy S3を一括で買う際に一緒にL-04D契約すれば全部タダで手に入るのか。
セット割も効くから総額75000円の割引になるわけだ。
こりゃGalaxy S3欲しい人には美味しいキャンペーンなのかも。

日頃25000円程度の割引しかしないL-04Dが40000円割引はお得だと思う。

Xi対応ポケファイはもう一台あっても良いかとは思う。
しかし私はそんなにGalaxy S3欲しくない・・・のでパス。
そもそも本体価格7万円分の価値を感じない。ヤフオク見ても4万だし。
だったらiPadのほうが良いな。
しかし、iPad買ったら快適すぎて家のAndroidタブレット見向きもしなくなっちゃう。
なのでiPadも辞めておこう。

他に欲しい端末があれば考えたんだがわざわざ回線増やしてまで欲しい端末が無い。
L-04D契約したところでデータ回線はすでに3円フラットが2回線ある。
なのでL-04D回線は音声プランに変えたくなるがそれやっちゃうと5回線枠一杯。

端末の価値やら魅力やら無視して損得だけで考えれば得なのかもしれない。
そんだが私はそれだけで買い物してるわけではないのだ。
お得そうだが納得できない場合はスルーしている。

| | コメント (2)

2012年7月 9日 (月)

黒卵HW-01Cのバッテリーチャージャー

黒卵(HW-01C)のバッテリーチャージャーを購入した。
元々、予備バッテリーを持っていたんだがチャージャーが無いと威力が発揮できない。
日頃iPod touch用に使っているんだが2~3時間で空になってしまう。
その度に充電するのも面倒なので予備バッテリーをチャージしておくことにした。
これなら空になったら充電済みのバッテリーと入れ替えれば良いのだ。

Photo

USB端子も用意してあるので本体側へも給電出来るらしい。

Photo_2

裏側にはコンセントがコンパクトに収まっている。

予備バッテリーを購入する際に通称バスタブという大容量バッテリーも考えた。
しかし、黒卵の売りのコンパクトさが失われてしまうと考え同サイズの予備バッテリーを選択。
大容量バッテリーが約1万円するのに比べ同容量のものは格安で買えるのだ。

これで明日から充電済み予備バッテリーで自転車操業。
以前よりは快適になると思う。

| | コメント (0)

2012年6月29日 (金)

HW-01Cの分解&修理

昨日、愛用している黒卵(HW-01C)の電源が入らなくなった。

バッテリーが完全放電して逝ったのかな?ともう一個の予備バッテリーを今日試すもダメ。
そのうち、あれこれ試行錯誤しているうちに「Welcome」の文字が出て復活♪

あれれ?・・・今度は電源が切れない。

どうやら電源ボタンが壊れているようだ。

家に持ち帰り、そそくさと分解。
虫眼鏡で眺めるとネジがトルクスだったので、HP200LXで愛用していたトルクス(6番)をあてがうとビンゴであったw
四隅のトルクスネジを外して爪で筐体を分解。
この時SIMカードは外しておかないと基板と筐体を分離できない。

何とか分解すると・・・あれ?

Hw01c_all

アハハ、電源スイッチ用のユニットのハンダが剥がれて転がっております。

Hw01c_sw0

このHW-01C、起動に時間がかかるのでイライラして強く押し続けることが多かった。
でもリセットスイッチのような構造なので高い荷重には耐えられないんですね。
いやはや反省です。

老眼鏡をかけて久しぶりにハンダ作業。

Hw01c_sw

なんとか足4箇所のハンダ付けで修復完了。
念のため右隣の同じSW(たぶんリセットSW)もハンダ小手を当てて補強しておきました。

細々したボタンやカバーを記憶を頼りに小組みして復元します。
ドキドキしながら電源ON!

Hw01c_ok

んは-!成功です!
問題なく起動してiPod touchとiPhoneが繋がりましたん♪

正直、ダメだったらXi用にL-09Cあたりの白ロムを買おうかと覚悟しておりまいた。
無事直せたので、無駄な出費を抑えることが出来て大満足。
これからは電源ボタンは優しく押さないとねw

| | コメント (0)

より以前の記事一覧