2015年7月21日 (火)

L-01Fのガラスが割れちゃった

娘からLINEで
「駅の階段で転んじゃってスマホの画面が割れちゃった」

親としては体のほうが心配だったんだが尻を打った程度で大丈夫だったようだ。
さて一安心してスマホを見ると・・・

Photo_2

やれやれ、バリバリに割れとる。。。
まぁ骨折とかされなくて良かったんだけどね。

保護フィルム貼ってあったおかげで幸いガラスは飛び散らず、今日はLINEも使えていたらしい。

しかたがないので女房用に考えていたストックのドコモ版iPhone5cをあてがう。
あれっ?APN設定ってどうやるんだっけ?

iPhone ocn APNでググると設定方法とプロファイルが見つかった。

ところで修理用のパーツってあるのかな?と探してみるとG2用が見つかった。

やれやれ、直すかなぁ、どうしようかな?

| | コメント (2)

2015年6月21日 (日)

L-01Fで ocnのSIMを使う

娘用のocnモバイルONEのSIMが届いていたので娘が帰ってくる前に設定。

Ocnsim

まんまドコモのSIMである。
さて、OCNのAPNの設定をしようと開いたところデフォで入っていた。
なので選択するだけでアッサリ設定は終了。楽勝!

Cm12apn

念のため再起動ししばし待つとLTEで接続していることが確認できた。

Lte

ってなことで何の盛り上がりもなくアッサリ使えるようになってしまったw
その後、娘に調子を聞いてみたが特に問題なく使えているようだ。

1000円で申し込み出来て音声/LTE通信5GB込みで2500円。
キャリア契約での出費がアホらしく思えてしまう。

| | コメント (0)

2014年12月28日 (日)

L-01F CM12レビュー

L-01FにCM12をインストールしてみたのでレビューなど。

CM12インストール時にgappsをKITKAT用で代用したんだがLP用も出ていたのでそちらをインストール。

 → gapps-lp-20141109-signed.zip

今のホーム画面は自分のよく使うアプリに入れ替えてこんな感じ。

Photo

なんかLolipopに変わるのでwkwkしていたんだがKITKATから大きく変わった印象はない。
なんかつまらんなぁ。。。

むしろ、Cloudy G3で使えていたノックコードが使えなくなったのが痛い。
トントントンッって叩くだけでセキュリティを確保して使えていたのが良かったのに。

KK用gapps入れた後でLP用gappsを入れたのが悪かったのか?
WiFiのオンオフがステータスバー下ろして切り替えできなくなってしまった。

Photo_2

うーむ、これは困るぞ。っと思ったら再起動で直ったw

ほかの機能(GPSとかGセンサー、カメラとか)は問題なく使えている。

レビュー書こうかと思ったけどKITKATからの進化を感じられずネタ不足でしたな。
Cloud G3のままの方が良かったなぁ。。。
まぁ、待ってりゃASOP版が出るだろうからそれまでの繋ぎにしよう。

| | コメント (0)

2014年12月26日 (金)

L-01Fに CM12やっと来た

2chのROM焼きスレ眺めて待っていたが、非公式版とはいえCM12がやっと来た。

cm-12-20141222-UNOFFICIAL-l01f.zip

まだ導入した人の反応が少なかったので不安ではあったもののダウンロード。
CWMでインストールする手順はいつもと同じなので省略。

Photo

えらくアッサリとインストールが終了して起動した。大丈夫か?

Photo_2

たいへんシンプルなホーム画面である。

Photo_3

たしかにAndroid5.0.2になってます。lolipopですな。
しかしここで問題発覚!!!

Photo_4

アプリにGoogle Playが無いのであるorz
そういえばGappsとかいうの焼いてない。

しかたが無いのでKITKAT時代のgapps-kk-20140105-signed.zipをCWM経由でインストールしてみる。
大丈夫なのかな?dkdk

無事Google Playがインストールされ愛用のアプリ群を導入することができました。
とりあえずは普通に動いております。
いやぁ。。。L-01Fは楽しめるなぁ。

| | コメント (0)

2014年11月16日 (日)

Cloudy G3 2.1へアップデート

L-01Fへ導入したCloudy G3のバージョンが2.1にアップデートしていた。
バージョン2.0が安定していたので以前CWMで2.0のバックアップは取っていた。

Cloudyg3_20

まだ2chとかで評判は出ていなかったが安心してアップデート。
なんと通勤途中にROMをダウンロードしてアップデートするという暴挙w

先日2.0が出たばかりなのでマイナーアップデートであろうと思いWipeは無し。

Cloudyg3_21

アップデートは成功し起動するものの何故かSuper SU更新を聞いてくる。

Supersu

これなんだけどアップデートした後、再起動が必要と言われ、「再起動」を選ぶとSuper SU更新のループに嵌る。
再起動を選ばず「はい」を選ぶと抜け出せた。(なぞ

Cloudyg3_21_2

こんな感じでバージョンアップ成功である。

使った印象はたいして2.0と変わらないがELM327とのBluetooth接続はしやすくなった気がする。

巷ではAndroid5.0(Lolipop)の話が出ているのでL-01F版も早く出ると良いなぁ。

| | コメント (2)

2014年11月 8日 (土)

Cloudy G3レビュー

L-01FにCloudy G3を導入して少し使ってみたのでレビューなど。

Cloudyg3

UIの印象はノーマルの非ドコモ版ホームの印象に近い。
下記がホーム3ページを合成したものなんだが左のページはLGフィットネスとスマートTips固定となっている。

All

さてL-01F(LG G2)で気に入っている点はノックで画面のオン/オフが出来る点。
Cloudy G3でもそれは機能するのに加え、ノックコードなるものもある。

トントン→トントントンとノックの回数は3回以上必要にはなるがノックする回数と場所を指定することでセキュリティも兼ねてしまうというもの。

Photo

こんな画面で設定するんだけど左上2回→右下1回とかを指定すればOK。
これ、かなーり曖昧でも認識してくれる。
たとえば画面の端の部分だけ使ってもOK、画面のど真ん中でもOK。
ただし上下の差、左右の差があまりにも少ないと反応してくれない。
そりゃそうだ、差がなきゃ同じところを2度タップしてるのと同じだし。

iPhoneの指紋認証も便利だけど、このノックコードも大変便利。
暗がりで使い物にならないFaceアンロックに古さを感じてしまう。

ほかにもデュアルディスプレイなる機能もある。
これGalaxy Noteでもあった機能だと思うんだが。。。

Photo_2

上画面が2chビュアー、下画面が設定画面である。
もっとも私はあまりデュアル画面を必要とは感じていないので「ふーん」てなもんだけど。

最近LG G2を使い出したきっかけはOBD2情報のELM327アダプタ経由のモニターなんだがその用途にもバッチリ使えている。

運転中はOBD2情報モニター、自宅ではiPhone6のサブと大活躍である。
動作は軽快だしSIMフリー化も簡単だし、さまざまなカスタムROMも出回っていて遊べる。
大変コストパフォーマンスがよろしい。

| | コメント (0)

2014年11月 6日 (木)

Cloudy G3のフォントを変更

L-01FにCloudy G3をインストールしたがフォントが中華で変なのでちゃんとした日本語フォントを導入することにした。

日本語フォントは MTLmr3m.ttf を選択。入手はググれば見つかるので省略。

私が参考にしたサイトではADBコマンドでPCから転送しておられたがちょっと苦手な手順なので自分なりに応用してオリジナルの手順で導入してみた。

RootExplorerの活用である。

やるべきことは
 /system/fonts に MTLmr3m.ttf を置く。
 /system/etc/fallback_fonts.xml に上記フォントファイルの所在を追記する。
なのである。

ダウンロードしたMTLmr3m.ttfを/system/fonts にコピーする。
パーミッションを確認し下記になるよう修正しておく。

Photo

/system/etc/fallback_fonts.xml を任意のフォルダにバックアップした上で編集する。
(編集もRootExplorerで可能)

最下段にある</family></familyset>の隙間に下記を追記する

    <family>
        <fileset>
            <file lang="ja">MTLmr3m.ttf</file>
        </fileset>
    </family>

を記述。
実際に編集しているときにキャプチャしたのがこちら。

Photo_2

これで上書き保存し再起動すればフォントが綺麗な日本語表示に直っています。

| | コメント (0)

2014年11月 5日 (水)

L-01Fへ Cloudy G3入れてみた

前の記事で純正ROMに戻したばかりのL-01Fであったが、Cloudly G3の存在を知り試してみることにした。
Cloudly G3はLG G3用のROMがG2で動くようにリファインされたものらしい。

CM11は最近のアップデートで画面が回転出来なくなったりスタックしている感じだがCloudly G3は比較的安定しているらしい。

導入はCWMリカバリーを使うので過去記事の手順でまずCWM導入とルート取得。
 → L-01Fで root & CWM
ブログに書いておくと後で自分にとってもメモ代わりとなるw

これで下準備はOK。

【導入に必要なファイル】
 ・CloudyG3_2.0.zip ROM本体である。
 ・KK_Baseband_L01F.zip Android4.4対応BaseBandファイル。

これらは http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2783192 からダウンロード出来る。

この2つのファイルはL-01FのSDCARDフォルダ直下に保存しておいた。

【インストール】
基本的にはCM11をインストールした時と手順は同じ。
L-01Fを電源を落とした状態からVOL+と電源ボタン同時押しでCWMを起動する。
データ領域はwipeしておいた。
まず、先にKK_Baseband_L01F.zipを選んでBaseBandをインストール
次に、CloudyG3_2.0.zipをインストール。

インストール途中で機種を聞いてくるのでL-01Fを選択。

L01f

さらにアプリ追加を聞かれ、全部入れておいた。
さらにインストールは下記のようなイメージで進んでいく。

Cloudyg3

ROMを焼き終わると再起動となり・・・

Cloudyg3_2

Cloudy G3で起動成功である。
日本語を選んでセットアップへと進む。
ロック画面は派手なこんな画面である。

Cloudyg3_3

せっかくKITKAT化したので例の画面を端末情報から出してみる。

Kitkat

日本語を選べば日本語表示は可能なのだが、フォントが中華用で代用しているらしく時々変な文字が出てくる。
日本語用フォントに変更すれば良いのだがそれは、のちほど。

| | コメント (1)

2014年11月 1日 (土)

L-01Fを Stock ROMに復元

L-01FはCM11を入れて遊んでいたんだがELM327でのbluetooth経由のOBD2接続が不安定。
一方ノーマルROMのSOL21やSC-01Eではすんなり繋がることからStock ROMに戻してみることにした。
なんと初期状態のバックアップを取ってあるものの戻し方がわからんorz
CWMでもバックアップ取っていたはずなのにこれも所在不明(号泣
ってことでググってLG Flashtoolのお世話になることにしたのでメモ。

【必要なツールやファイル】

LG FlashTool Setup_LGFlashTool_1.8.1.1023.zip
LGUnitedMobileDriver LGUnitedMobileDriver_S50MAN311AP22_ML_WHQL_Ver_3.11.3.exe
MegaLock MegaLock.rar
LGL01F_20130904_LGFLASHv160.dll LGL01F_20130904_LGFLASHv160_Download.zip
初期ROM(V10c)のtot BIN_LGL01FAT-01-V10c-440-10-SEP-12-2013+0.zip

LG FlashToolをC:\下にインストールしダウンロードしたMegaLock.rarを解凍して中身のMegaLock.dllをLG FlashToolフォルダー内にコピー。
V10c totのZIPも解凍しLGL01FAT-01-V10c-440-10-SEP-12-2013+0.totとして保存。
GL01F_20130904_LGFLASHv160_Download.zipも解凍してGL01F_20130904_LGFLASHv160.dllとして保存。

【totファイルの書き込み作業】

LG Flashtoolを起動してSelect Manual Modeにチェックを入れる。
赤枠のpボタンを押してdllファイルとtotファイルを指定する。

Flashtool

OKを選んでメインアプリのコネクタアイコンをクリック。
16portsのチェックををはずし1だけを選択。

Lg_flashtool1

OKを選択。

端末の電源を切った状態でPCとUSBケーブルで接続し電源+VOL+同時押し。
→これでダウンロードモードで起動し下記の状態になる。

Photo

PCのデバイスマネージャを開いて
 ポート (COM と LPT)中のLGE AndroidNet USB Serial Port (COM8)を右クリック。
 →プロパティ(R)→ポートの設定→詳細設定(A)→COM ポート番号(P)をCOM41に。

OKとかはいとか選んで・・・
LG Flashtoolの左上の→アイコンをクリックするとREADY!!の表示が出る

Ready

しばし待つと

Rom

なんだか書き込みが始まった感じ。
端末側はこんな状態。ドキドキ・・・

Photo_2

PC側は着々と書き込みが進んでいる状況が表示される。

Lg_flashtool2

最後にPASS!!の表示が出るまで端末を触らないこと。(途中再起動とかあるけど)

Lg

PASS!!の表示が出たら作業終了。
USBケーブルを抜けば初期ROM(V10c)になっているはず。
CWMも消え去りまっさらな状態に戻りました。

結局初期EOMに戻してもELM327との接続は改善されませんでした。とほほ

| | コメント (0)

2014年6月22日 (日)

L-01Fは Android4.4.4へ

LGのG2(L-01F)はしばらく使わないでいたんだが・・・
2chみてたらNightlyのアップデートが来ていてAndroidのバージョンが4.4.4だと。

どれどれ?と自分の端末情報を覗いてみると着てますがなw

Update

たくさん着てるが一番新しいやつでアップデートしてみる。
ダウンロード、インストール、再起動、更新・・・と自動で行われて

Android444

たしかにAndroidバージョンが4.4.4になっている。
ここをダブルタップすると・・・こんなKITKATな画面。

Kitkat444

ところで何が新しくなったの?

LTEの掴みがよくなったとの声があったが我が家ではあまり変わらない。
しかし明らかに改善がわかったのがFace unlockの感度。

以前より認識に要する時間が速くなった感じがするし、
メガネをかけても認識してunlockしてくれる。
以前は駄目だったくわえタバコの顔でも認識。
これは改善ポイントだと思う。

キャリアに任せていると糞アプリ詰め込んだ代償だかバージョンアップは鈍い。
その点、CyanogenModなら最新を楽しむことができる。
L-01Fは当たり端末だと思います。

| | コメント (7)

より以前の記事一覧