Office Xp問題解決
Windows10にアップデートしたらOffice Xpの起動時にインストールDISKを要求する問題が生じていた。
Office Xpは古すぎるから無理
問題なく使える例もある
なーんてネットでは色々書かれていた。
ローカルにインストールDISKのファイルを置けば・・・って案も試したがうまくいかなかった。
そんな中、サービスパック3ってのがあることを知る。
これでOfficeXpをアップデートすれば行けるんじゃね?
と、2つ試してみた。
Office Xpをフルインストール(おすすめ版じゃダメだった)
OfficeXpSp3-kb832671-fullfile-jpn.exe を実行
なんと、うまく起動するじゃないの!
これ、ワシがケータイ請求額とかを管理しているEXCELシート。
いったん、シャットダウンして起動しなおしても大丈夫!
いやいや、助かったな。
このファイルはdropboxに置いて出先でもiPhoneで見れるようにしていた。
こいつをパソコンで編集できないのは痛かったのである。
さて、iTunesでもインストールすっかな。
| 固定リンク
コメント