SL C3000を CFに換装~2
前の記事でHDDの中身をコピーしたCFをSL C3000に組み込みます。
ここでも文市さんの SL-C3000分解 の記事を参考にさせていただきました。
ただ、CFの換装だけが目的ならフレキは付けっ放しでも作業は可能です。
まずは裏蓋を6個のねじを外して空けちゃいます。
銅箔を基板にハンダ付けしてあり、溶かして外す必要がある部位を探すと右上でした。
下の写真で黒いフィルムの下にフレキが隠れています(今回は外しません)
ハンダ吸い取り線でハンダを除去し銅箔を基板から外します。
一番上の写真で中央に3つ、左上に1つのねじがあるので外します。
右上のバッテリー接点と左上の回転するスイッチに気を払いながら基板を外します。
この際、上側にはフレキが繋がったままですので上側を支点に下側を持ち上げて反転させるような外し方となります。
上記写真の状態ではフレキが3本筐体と繋がったままですがこのまま作業します。
Microdriveを囲っている黒い樹脂枠を外します。
少し右にずらすようにしてバッテリー側の爪2箇所を外して浮かせれば外れます。
樹脂枠を外してMicrodriveを外し、下準備してある8GBのCFに換装します。
あとは逆の作業で組み立てていきます。
樹脂枠は先にCF側(左側)の爪を挿してから中央のコネクタを挿し、バッテリー側(右側)の爪を引っ掛ける順番が良いでしょう。
電源を入れると無事起動し換装成功のようです。
本体ディスク容量が8GBに増設した分増えています。
今回は練習を兼ねてジャンク扱いで落札したSL C3000で作業を行いました。
その後、良品でも同じ作業を行いCFは良品に移植しジャンク扱い品は元のHDDに戻しました。
左がノーマル、右がCF(8GB)に換装したSL C3000です。
ジャンク品は部品取りにと思い入手したのですがCF換装作業は成功しちゃった。
写真にあるように普通に動くのでヤフオクに出品してみようかな。
あまった4GBのMicrodriveはどうしよう?笑
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント