キャッシュバック反対派へ
9月のMNP転入転出数はauの大勝で終わったことが明るみに出た。
au: 118000件の転入超過
SBM: 27000件の転入超過
ドコモ: 133100件の転出超過
まぁこれには裏があり、
auがiPhone5をMNP客には本体代金一括0円+キャッシュバック2~4万円でばら撒いたわけだ。
これに転売屋やドコモ更新月客が群がった結果であろう。
SBMも若干控えめに似たような反撃に出たが同社は転売対策を施してありauほど数字は伸びなかったと思われる。
電波品質を気にするドコモからの転出ではauの方が好まれるというのもあるのかな?
(iPhone5に関しては逆なんだがw)
auがばら撒いたキャッシュバック額を3万円とする。
対象転入件数を10万人とする。
使った総額は3万×10万=30億円。
MNP優遇策は異常、既存客の維持費削減にあてるべしって言う人を見かける。
auのシェアは8月時点で3880万件。
計算上面倒なので3000万件として3000万人に公平に還元すると
30億円÷3000万=百円 なのだw
要するに、MNPで動く対象者数は既存客総数に対して極めて小さい。
この予算は既存客へ百円還元するよりMNP客獲得に使うのが効率的なのだろう。
もし転入した10万人が約4000円の維持費を24ヶ月払ってくれたら・・・
10万×4000×24=96億円がリターンされるわけだし。
まぁここにも裏があり実際に96億円回収出来るかは疑問があるが、ここで言及するのは避けよう。
ドコモはMNPの優遇施策を月々サポートで毎月の維持費にあてている。
これには私も疑問を感じる。
個人的には3円維持回線とかで恩恵を得られたけど・・・
2年更新月移行の維持費はガーンとupするわけで
割安で維持出来ていた顧客が更新月でまた他キャリアへ転出するのではなかろうか?
私は今SBMのiPhone5sを使っている。
SBMの同割引も月月割という名前で行われているんだが機種変でも案外割引かれる。
また、他社に比べSBMはキャリア内機種変に手厚い施策を用意してくれる。
従って2年後の更新月も機種変でも良いかな?なーんて思っている。
auの「のーり、のーり、のりかえるぅ♪」なんて露骨なCMは
キャリアにとってありがたい筈の長期利用顧客にMNPのメリットを教えているだけで、長い目で見るとキャリアにとってはあまり得策では無いのではなかろうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確かにキャッシュバックばかりばら撒くというのは変な話ですよね。
現にauショップでさえも、まずiPhone5+CBを契約させて、そこから下取りキャンペーンで機種変させるという話も聞きます。
自分も学割と6万円CB利用したものですが、やはりなにか歪んでいると感じざるおえません。
やたら高く設定されている本体価格、発売すぐに人気がなければ一括0円…
SIMフリー機が普及しないのも納得がいく気がします。
投稿: | 2013年10月13日 (日) 19時14分
最近はドコモの端末価格設定が変ですねぇ。
iPhone5sは修正したようですが、Xperia Z1もauよりも2万円高いとか。
まともな価格設定にして欲しいものです。
投稿: アンビンバンコ | 2013年10月13日 (日) 19時41分