3キャリア維持費比較
学割シーズンを終えてやっと6月。
(もっともSBだけはこの週末まで学割延長のようだが)
学割では3年間基本料金無料分のインセを使う。
980×36=35280円だ。
インセの使い方が対象者のみに偏るわけで非対象者としてはつらいシーズン。
それがやっと明けたわけだ。
キャリアのインセを活用してガジェットライフを楽しむ方が増えてきたようだ。
ツイッターのフォロワーさんにもその手の方が見受けられる。
読者の方にも居られるだろうから簡単に今の3キャリア維持費比較を書いてみる。
【ドコモ】
昔は割高な印象だったが今はMNP契約なら3キャリア中で最もお得だと思う。
ポイントは月々サポートの活用。
昨年ほどではないが3000円台の月々サポートの機種がある。
MNPの際、一括で本体代を支払ってしまえば毎月の維持費から月々サポ分割引。
データプランライトなど3980円のパケ定契約なら毎月の維持費は数百円となる。
Xiの通信速度でパケットガンガン使って数百円は魅力である。
使わない(WiFiで使う)前提なら3円維持も可能。
基本料が780円
XiパケホW2ならパケ代が2100円
SPモードは不要なら外せる
月々サポが2980円以上なら3円維持が可能となる。
さらに紙の請求書不要としてeビリングに加入すれば▲20円で請求は0円。
ただし、月々サポに依存してしまうと動けない回線となる。
機種変してしまうと月々サポはそれ以降は無効になるからだ。
6月からは13ヶ月間は基本料無料なお乗りかえXiスマホ割が始まる。
これ、以前のXiスマホ割同様に機種変しても有効らしい。
この場合、月サポ目当てにせず、ご愛顧とかの格安機種で動ける回線作るのに良いのではなかろうか?
動ける回線が欲しいのか、動けなくて良いのか良く考えたほうが良い。
【au】
auも月々サポート同様の毎月割があるが2000円程度。
従ってパケットガンガン使って数百円って話は無理。
ただ使わない(WiFiで使う)前提なら3円維持も可能。
5月までのウェルカム割は6月以降も「auへかえる割」と名を変えて継続。
プランZシンプルかLTEプランに加入が条件で基本料が2年間無料となる。
iPhone5で普通に契約すれば
基本料金:LTEプラン:0円(auへかえる割で2年間0円)
プロバイダ料:LTE.NET:315円※1
パケット定額:LTEフラット:5460円※1
毎月割:▲2140円※1
ユニバーサル料:3円
合計で3638円となる。
契約後に157に電話しWiFiで使うから節約したい旨を伝え、
LTE.NETを外す
LTEフラットを従量プラン(0~21000円)へ変更
を申し出れば毎月割は消滅するものの毎月の請求は3円となる。
「auへかえる割」も機種変してしまうと無効になるサービスなので要注意。
【ソフトバンク】
残念ながら上記2社のような維持費は難しいようだ。
MNPで基本料金無料の恩恵に預かろうとするとパケット定額必須。
もっとも、こっちが正常で上の2社のが間抜けな感じがするけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ
どのキャリアも6月からインセを無くした?模様で、MNPのキャッシュバックやポイントなどの還元が無くなってしまいました!
数年前の氷河期にまた逆戻りになってしまうのでしょかね~
3円維持費は可能ですが、微妙な感じでしょうか^^;
これからは冬眠して、祭りになる事を祈っている次第であります。
投稿: 匿名希望です | 2013年6月 2日 (日) 18時25分
そうみたいですねぇ。
維持費の高い回線の数が多いと毎月の負担になるので私はSB版iPhone5以外は請求がミニマムになるように調整しました。
なので今後は無理せず様子見の予定です。
投稿: アンビンバンコ | 2013年6月 2日 (日) 19時23分