au版 iPhpne5の LTEエリア
2ch見ていたらau版iPhone5で使えるLTEエリアマップを見つけた。
公式にはauはLTE対応のマップを公開しておらず市町村名の開示のみ。
どなたかがこれを地道にマップ上への押しピンで表現したようだ。
⇒ au iPhone5 LTEエリアもどき
【au版iPhone5LTEエリア(手作り)】
各地のマップが製作されており、その中の栃木県に関して宇都宮周辺で切り出したものがこちら。
宇都宮中心部を包む宇都宮環状線を青丸で示してみた。
私がau版iPhone5でLTEを使えたのはこの環状線内部のみだった。
環状線を出てしまうととたんにアンテナ表示は3Gに切り替わる。
私の行動圏は上記地図上で主に右半分(特に北側)なんだがダメダメ。
実際にLTEで繋がらない部分を赤字でNG表示にしてみた。
たった二日使った後、LTEフラットを外した気持ちがわかると思う。
【Softbank版iPhpone5LTEエリア(公式)】
こちらはソフトバンクが公開しているLTEエリアマップ。
上記au版と比較できるようにおおよそ同じ範囲で表示してみた。
もうねぇ、文句無し。
ごく一部でアンテナ表示が3Gに切り替わるが記念にキャプチャーするほど稀である。
日常SB版iPhone5のアンテナ表示は常にLTEマークが出ている。
キャリアの言うカバー率91%ってのは妥当だと思う。
【ドコモ版LTEエリア(公式)】
ドコモはiPhone5は扱っていないんだけど比較の意味で用意してみた。
SC-03EやiPhone5+R-SIM7+でLTEを掴めた印象は上記エリアとおおよそ一致する。
所々LTEが掴めなかったスポットを同様に赤字でNG表示してみた。
若干エリアが飛び石状になっているので狭間で3Gに切り替わる感じである。
それでも昨年に比べればずいぶんエリアは改善しており努力が伺われる。
ドコモはカバー率75%としており、こちらも私の印象と一致する。
いかがだろうか?
問題の14%は75Mbpsで37.5Mbpsは別といいながらそのカバー率を公開しないau。
一方着手したばかりの75Mbpsが1%と叩かれながら37.5Mbpsカバー率91%のSB。
控えめに75%と公開しているドコモ。
あなたならどの電波を使いますか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント