宇都宮北部LTEエリア所感
宇都宮北部に限定される私のLTEエリアの所感を書いてみる。
所詮、個人の行動範囲なので他の地区にお住まいの方には参考にならんけど。
【ドコモ】
いち早くXiの名でLTEを導入したドコモ。
しかし昨年は「えっ?何処?」っていうほどエリアが狭かった。
当時は宇都宮駅周辺と氏家駅周辺しか繋がらなかった記憶である。
しかし、ここ2ヶ月くらいの間にエリアの拡大は体感的に感じられるほど広がっている。
市の中心部を囲う宇都宮環状線道路(以降、宮環)の内側はほとんど網羅されている。
宮環を出ても結構な確率でLTEを掴む。
自宅から会社までの25km区間の間も人気の無い郊外で3Gになる以外はLTEを掴む。
残念なのは通信速度。下り10Mbpsを超えるSpeedTest結果は滅多に認められない。
もっとも今は速度よりエリア優先でインフラを拡張していただきたいものである。
3Gは元来優秀でプラスエリア(800MHz)のおかげで隅々まで届く。
ただこの800MHz帯ってのがガラパゴスらしく今後の海外メーカーがいつまで相手にしてくれるやら。。。
グローバルモデルは最近800MHz非対応が多いようである。
【au】
最初に断っておくが私が試したのはiPhone5のみである。
auのLTEは800MHz、1.5GHzのインフラ整備は進んでおりAndroidは好調?らしい。
しかしiPhone5で使えるのはまだあまり進んでいない?2.1GHzのみ。
従ってネットで噂されているような残念な酷評(パケ詰まり)に至っていると思われる。
事実、私がau版iPhone5でLTEを体験できたのは宮環の内側だけ。
宮環を出て郊外に出るとほとんど3Gのみだった。
自宅から会社までの通勤経路では1度もLTEを掴めずじまい。
呆れて2日間でauの電波を使うのを諦めたほどである。
auも3Gエリアは優秀な評判を聞くが私の印象はドコモのほうが良い。
auの場合、圏外に近い状態に至った場合の電池の減り方が半端無い気がする。
【ソフトバンク】
宮環の内側ではほとんどLTEを噛めている印象。
宮環を出てからもほとんどLTEを掴みっぱなし。田舎町で一時3Gになったが自宅もLTE。
通勤経路はまだ試していないがその半分まではずっとLTE。
追記~通勤経路は100%LTEでした。
GW中あちこち買い物に出かけたがほとんどLTEを掴んでいた。
大型ショッピングモール(ベルモール)で一瞬だけ3Gに至る。
屋外に出てタバコを吸いながらふざけてツイートをしていたら・・・
すぐにLTEを掴みなおした。
どうやら地下駐車場に車を置いた履歴で一時的に3Gに陥っただけのようだ。
以上が私がiPhone5でドコモ、au、SoftbankのLTEを試した印象である。
ドコモに関してはGALAXY SⅢαでも確認しているがエリアは似たようなものだった。
まとめると、
宮環内 宮環外 自宅 通勤経路(%はLTE接続率)
------------------------------------------------------------
ドコモ: 90% 70% 3G 70%
KDDI: 90% 20% 3G 0%
Softbank: 90% 90% LTE 100%
自分にとってはLTEのエリア、速度などを総合的に比べると
SB>>>ドコモ>>>>>>>>au ってとこかな?
いかがでしょうか?
ツイッターを見てるとこれでもか!という勢いでソフトバンクの電波品質を否定している人を見かける。
しかしよく見てるとiPhone3Gの頃の体験談だったり、Yahoo!BBで嫌な思いをしたとか。
何年前の印象で語っているんだろう?と思ってしまう。
私は特別にソフトバンクに肩入れする気も無ければ必要も無い。
安くて速くて安定してればOK。
事実b-mobileとかも今まで試してきた。
しかし、ソフトバンクはプラチナバンド(900MHz)を手に入れ、さらにイーアクセスの1.7GHzも手に入れたわけだから今後の電波はより強力なものになっていくと思われる。
auのiPhoneでLTEが快適になるのはモデムチップが1.5GHzに対応してからだろう。
ドコモは・・・
総務省が株主のNTTの子会社である限りはiPhoneは・・・無いなw
追記
その後au版Xperia VLを購入しauのAndroid機でのLTEの凄さに驚かされました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちはtotonakaです。
私もここ最近、au iPhone5以外のLTEを使ってみましたが、
アンビンバンコさんとほぼ同様な感じですね〜
auのAndroidは一括0円でゲットしたHTCバタフライ寝かせ回線でちょっとおためししてみました。
結果としては、当方の活動エリアでは最強で、SBやドコモのLTEで下り5M上り1M位の場所でコンスタントに上り下りとも10M以上出ています。
近所のあるポイントでは下り35Mという場所もありました。
iPhoneで同じくらいのスピードが出るならauという選択肢もあるのですが、現状では使いやすいiPhone5と頑張ってエリア拡大しているソフトバンクの組み合わせが一番ですね
投稿: totonaka | 2013年5月 7日 (火) 12時43分
なるほど、auのAndroidは評判通り凄いですねぇ。
私の住む所のiPhone5とは大違いですね。
情報ありがとうございます。
投稿: アンビンバンコ | 2013年5月 7日 (火) 14時58分
アンビンバンコさん、こんにちは。
ブログにコメント頂き光栄です。ありがとうございます。
ソフトバンク健闘していますね。
わたしも3GSからiphone4s+GPPdocomoSIMに
かえた時の繋がり易さの印象が強く残ってますが、LTEは違うようですね。電車で何気なくチェックすると、iphone5利用者は8:2くらいでソフトバンクのほうが多い気がします。(千葉~東京)
投稿: りょう49 | 2013年5月 8日 (水) 19時06分
「R-SIM7+」でググってたらヒットして、面白いなと感じながら一気に拝読しました。
文章の流れがドキュメンタリーでワクワクドキドキでした。
私も参考にさせていただきます。
確かにGPPは安定してますよね〜。
でも、5使いだすと4Sに戻れんです。笑
投稿: アンビンバンコ | 2013年5月 8日 (水) 23時31分