月々サポートが切れた後
前の記事に月々サポートやプラスXi割期間が切れた後の料金について質問を頂いた。
私は2月から契約した4回線でプラスXi割を2組作っている。
毎月1回線MNPで増やしていった形だ。
FOMA音声回線は黒卵で使おうとデータ回線化したり音声回線に戻したり。
まぁ、おかげで90日ルールが回避できて4回線契約出来たんだろうけど。
24か月後更新月(25か月目)や、月々サポート終了期間はバラバラである。
いったい料金はどうなるのだろ?
ひとまず今のままの条件で更新月まで維持した場合をEXCELで計算してみた。
音声回線が青色、データ回線がオレンジ色、月々サポートが緑色である。
あらららら、
月々サポートは契約月順で五月雨に終了していく。
一方、更新月は3回線が揃って2014年6月である。
5月末に音声⇒データプランやその逆に変更していることが影響しているのだろう。
月々サポートの効力が切れたとたんに料金が跳ね上がっている。
2014年5月なんて全部で1万円超えである。
まぁdocomo回線なんて元々そんなもんだが・・・そんな高い料金払ってられない。
2年後には今より割安なプランが出ているはずだ。
・ ・ ・
割高になった時点でそっちへ乗り換える前提で料金をミニマムになるよう考えてみた。
まずプラスXi割の親回線はパケ・ホーダイダブル(390円~)でも成立する。
音声2回線は月々サポート終了時点でパケ・ホーダイダブルへ変更。
データ2回線も月々サポート終了時点でデータプラン2にねんへ変更。
月々1000円からのデータプランにねんが最安だがこいつは落とし穴。
これに変更すると新たに2年縛りが発生してしまうからだ。
最後にSO704i回線は2014年5月はプラスXi割条件を維持する必要が無くなる。
したがってパケ・ホーダイダブル⇒パケ・ホーダイシンプルへ変更。
最後の2か月のグレーのハッチング部はデータ通信出来ない寝かせ期間。
データ通信できない割には結構な出費になる。
ちょっと勿体ない気もするが2年間格安で使えたのだからしょうがないかな。
ってことは2014年3~4月頃にはスマホ用の格安回線を確保しておく必要がある。
不要になったオレンジのデータ回線は音声に変更してもそこから2年縛りが始まる。
なのでよほどMNP弾に困ってない限り大人しく更新月で解約したほうが良さそうだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
表がすごくわかりやすい。
俺もまねして作ってみようっと。
投稿: 通りすがり | 2012年6月 5日 (火) 08時35分
2年後に忘れないようにしないとw
投稿: アンビンバンコ | 2012年6月 5日 (火) 09時16分
先の話なので何ですが、ユニバーサルサービス料が2012年7月から下がるっと言っても見事なほどに課金されてこれではとてもじゃないけど5円回線とはいえないのでは?
もちろん、既存の寝かせ回線からも料金が回収できるようにするっていうのが今回のプラスXi割の罠というか本質なんでしょうけどね。
(せめてXi端末が一括0円か、高額で転売できれば救いはあると思うのですが)
気になったのは、
Xiデータプラン2にねんの基本使用料って???
NOTE1とNOTE2の回線を入れ替えて、ISPをSPモードにした上でHW-01Cではなく、GALAXY NOTEのテザリングを利用されてはいかがでしょうか?
また、P07Cの月々サポートが無くなった時点で、最低料金で寝かせることにしてXi回線も1回線は寝かせ回線にする位の割り切りがあってもいいのではないかと思いますよ。
投稿: 通りすがり | 2012年6月 6日 (水) 02時14分
来月から3円回線ですね。
まぁ1年以上続くんですから良いんじゃないでしょうか?
私の場合2月、3月契約回線を弄った都合こうなりましたが5月にセット割で買った人は料金が上がるのは最終月だけですし。
後半1組に絞る件、アリかもしれませんね。また計算してみます。
ちなみに端末はソニタブ以外は売却しており、この4回線分の経費は0どころかプラスです。
投稿: アンビンバンコ | 2012年6月 6日 (水) 06時52分
プラスxi割り 5円x6・100円x1・無料通話8,000円 作ったので月サポ消えた翌月は2万円ぐらい払う感じ
まぁ、端末は既にないので余裕で黒字ですが
良い案件出たら乗り換えちゃってもいいし
投稿: 携帯ゲット! | 2012年6月12日 (火) 10時47分
プラスxi割り 5円x6・100円x1って、全部で13回線ってことでしょうか?
投稿: ワイト | 2012年6月23日 (土) 15時15分