« iPhone4のフロントパネルは非分解? | トップページ | ジャンクiPhone4を Appleで修理~1話 »

2011年11月23日 (水)

スマホとWEB2.0と価値観と

会社の同僚とスマホの話をしていてふと感じたこと。

それは・・・価値観の違い
私とどうも価値観の違う二人は

 ●ブームなのでスマホを買おうかと思ってはいるが決めきれない人。
 ●iPhone4は買ったけど、パケット料金を気にして自宅WIFIしか使わない人。※
  ※じつはこの人、iPhoneが欲しかったんじゃなくて月々の維持費に魅かれた人w

二人の共通点はまだWEB2.0に移行していないってことだ。
ブログも書かなきゃツイッターもやらないそうな。

 WEB2.0

昔は与えられたサイトの閲覧(ネットサーフィン)が主体で受け手側だった。
それが、
WEB2.0ってキーワードが目につくころから
ブログ、掲示板、ヤフオク、ツイッター、Facebook、・・・
送り手側の立場にもなれる時代になってきた。
送り手側の立場になると・・・

発信する ⇒ レス(反応)が気になる ⇒ 出先でも見たくなる ⇒ スマホが欲しくなる。
それに見合った対価としてのパケット料金なら納得。(安いほうが良いけど)

しかし、そうではないと・・・
関心のあることの閲覧 ⇒ 自宅でのWEBアクセスで用が足りる。
そもそも閲覧だけなら大画面のデスクトップで見た方が快適なんだし。
それをわざわざ出先でスマホの小さな画面を覗き込む必要性が無い。

同僚二人は後者なので
パケット料金如きに月々数千円も払う価値が理解できないと口を揃える。
ちょっと使っただけで定額上限料金が請求されるのが納得いかないわけだ。

私は彼らを否定するつもりはない。
十人十色、みんながWEB依存症になっちゃ世の中大変なことになるw
そんな現実がある中で、スマホ一色で推し進めようとするキャリアにむしろ反感を感じる。月に数百MBの通信で収まるユーザーにもう少し割安な課金を考えてほしいものだ。

CMでやたらスマホの宣伝見かけるけど、欲しい人はとっくに買ってるんじゃ?
まだ買っていない人は買い換えるに見合った価値観を感じられないのでは?
だったら、
ツイッターやFacebookの楽しさでもPRしたほうがスマホの売れ行きが上がんじゃないかな?

|

« iPhone4のフロントパネルは非分解? | トップページ | ジャンクiPhone4を Appleで修理~1話 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。