我が家にNASがやってきた(HDL-C1.0)
以前使っていた玄箱のNASは壊れてしまっていた。
ってか中のHDDは無事だったので今は自作PCに内蔵してバックアップに使っている。
ただ容量が80GBと今時にしては手狭(^^;
500GBのメインHDDのバックアップする空きには足りない。
今度は持ち運べる2.5inchHDDベースのコンパクトなのにしようか?
それともTVの録画にも使えるタイプが良いかな?
バルクで買ってケースに入れるのが安いかな・・・
そんな中、タイの水害でHDD供給不足による値上がりの話を聞いた。
こりゃモタモタしてると値上がりしちゃいますがな。
バッファローやIOデータみたいなメーカー製は価格刷りなおすにも時間が掛かるだろう!
とAmazonで探していたら格安品を見つけた。
これならなんとかお小遣いで買えるのでポチッ!
設定は自作PCにUSBケーブルに繋いで指示通りにすれば簡単に完了。
後は電源を落としてUSBを抜き、ルーターにLANケーブルで繋いで電源入れればOK。
こーゆーメーカー製は設定は楽だけど勉強にはならんですな(^-^;簡単すぎて
こんな感じで自作PCから見えています。
さて、今まで80GBのHDDに入れていたデータを引っ越さねば・・・
LAN経由だと10時間必要っちゅう表示が出たのでUSB接続でコピー。
それでも5時間という表示orz
しばし待っていたら数十分で終わりました。あはは←汗
外観はこんな感じで真っ白でシンプル。
玄箱の時には騒音に悩まされましたが、さっすがメーカー製!
きわめて静かで安心しました。
これであれこれバックアップできるぞ♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント