« Nike+GPSを試してみた | トップページ | iOS5.0beta1は手におえんかった »

2011年6月20日 (月)

iPhoneの曲を iTunesへ

先日Windows7のクリーンインストールなどやってたことでiTunes中の曲の一部が行方不明になってもうた。

iTunesで買った曲は所在を指定するだけで復活できたが、自分でmp3形式に取り込んだ曲とかがサッパリ行方不明。
iPhone側には残っているんだが公式にはiPhone→iTunesってコピー手法は無さそうだ。

ってことでググって見たらCopyTransってアプリを発見。
早速ダウンロードして起動してみる。
iPhone4もパソコンに接続。
こんな画面が出るので一番上のCopyTransをクリック。

Copytrans0

iPhone4に入っていると思われる曲やビデオがずらりと表示される。

Copytrans

SCANDALや王心凌の曲が見つからなかったのでこれらを選択。
上のほうにiTunesに復元するか/フォルダに戻すかが選べるのでひとまず任意のフォルダに戻すことにした。

Copytrans2

こんな画面が表示され指定したフォルダにiPhoneの曲をコピーしてくれる。
指定したフォルダを開いてみるとアルバムごとにフォルダが小分けされていた。

これらの曲をMyMusicにコピーしてiTunesで所在を指定すればOK。

いやはや、無事iTunesの曲紛失事件は解決いたしました。

|

« Nike+GPSを試してみた | トップページ | iOS5.0beta1は手におえんかった »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。