ぽけふぁいで悩む
私のぽよん(iPhone4黒16GB)はホワイト学割の標準プライスプラン。
なのでSIMを寝かせればこんな感じで毎月7円で維持が可能である。
要するに契約したSoftbankからの定額請求に拘らず好きなキャリアを楽しむことが可能である。
私の場合、月に2日ほど茨城の圏外出張があるんだがdocomoが使えれば解決する。
しかし、ドコモのSIMでパケット通信まで網羅しようとすると馬鹿高いパケット料金を請求されるのでパス。
使うとしたら通話のみだ。通話のみならドコモでも安い。
そこで思いついたのが「ぽけふぁい」。
ぽよんに挿すSIMは通話専用にする(ならばGalaxyTab用SIMでもOK)
パケット通信を少々面倒だがポケファイに依存するわけだ。
これならb-mobileのSIMが活用できる。
いろんな組み合わせが考えられる。
A iPhone本体にノーマルの黒SIMを挿したまま、ポケファイにb-mobile SIM
B 本体にdocomoのMini UIMを挿して、ポケファイにsoftbankの黒SIM
C 本体にdocomoのMini UIMを挿して、ポケファイにb-mobile SIM
Aはパケット通信エリア強化
Bは通話エリア強化
Cは通話&エリア両方強化である。
まぁノーマルでさほど困ってないし、Gevey下駄の信頼性も不安なのでやるとしてもA案かなぁ?
【C01HW】
ソフトバンクの商品で最近は0円販売の店もあるのだとツイッターで教えていただいた。
おまけに2年縛りも無しで解約金不要♪
さらにうれしいことにドコモネットワークロックがかかっているが海外ではSIMフリーとして使えるそうな。
ただb-mobileが使えないのが大きな痛手。
ヤフオクの相場を調べると4000円台で落札できそうだ。
【HW-01C】
ドコモの商品で店によっては決算期は3万円分CBなんてのもあった。
ただ2年縛りが利いていて解約すれば26,880円の解約金が請求される。
こっちはソフトバンクロックがかかっているのでiPhoneの黒SIMは使えない。
ドコモの通話SIMをiPhoneに挿して黒SIMでパケット通信とは行かないのだ...
ヤフオクの相場は6000円台のようだ。
【E585】
Huawei社のSIMフリールーターだ。E5830の後継機種らしい。
これならドコモ系やソフトバンクのSIMも海外出張もOK。
ヤフオクの相場は11000円台と上記2機種合わせた額だ。
いやはや世の中うまく出来とるわい。
![]() |
・シムフリーで,世界中で利用可能!【Wi-Fi HUAWEI E585】【シムフリー海外モバイルルーター】【ファーウェイ E585 】【USB WIRELESS 】【色:ブラック】
販売元:ワールドいち |
そこではたと気がついた。
3GSはJB出来てるんだからテザリングも出来るわけだ。
ひとまず方向性が決まるまでは3GSをぽけふぁい代わりに使っても良いかも~
| 固定リンク
コメント
こんばんは~totonakaで~す
お久しぶりです。
私の方は被災地石巻なので、なかなか忙しい毎日を過ごしています(^^
ぽけふぁいネタがアップされていましたのでカキコさせていただきました。
当方、震災直後から自宅ヤフーBBがつながらなくなり、
ヤフーに問い合わせたところ「復旧までかなりの時間がかかる」との返事で
ネット環境がないと生きてゆけない私はソフトバンクのポケットワイファイを契約
ヤフーBBが復旧するまでの間のつなぎとして、活躍していました。
ところが、1ヶ月も使わないうちにヤフーBBが復旧し、ぽけふぁいの出番は終了(^^;
余計な経費は使えないので即座に解約
手元にはぽけふぁい【C01HW】本体が残ってしまいました。
もし、必要なときは私の【C01HW】をおゆずりしますよ~
楽しい記事を期待していま~す
投稿: totonaka | 2011年5月 3日 (火) 23時31分
あらら、被災地にお住まいでしたか。
そりゃ、さぞかし不自由なことでしょうね。お見舞申し上げます。
ヤフーBB復活して良かったですね。
しかも2年縛りの無いC01HWなら高額な解約金も要らないですし。
私は今は悩んでますがb-mobileが使えるHW01Cに心が傾いております。
お気持ちだけ頂きますね。ありがとうございます。
御無理はなさらず健康に気をつけて下さいね~(^-^)/
投稿: アンビンバンコ | 2011年5月 4日 (水) 07時37分