« Gevey下駄で SIMロック解除 | トップページ | しろぽよんのiOSバージョン »

2011年4月29日 (金)

iPhone4 4月請求でも災害対応割引

ぽよん(iPhone4)の4月分請求が確定しました。

な、なんと ・ ・ ・ 2803円 やすっ! 

私の契約はホワイト学割の標準プライスプラン

4

災害対応として
 基本料:234円
 S!ベーシックパック:75円
 月月割上乗せ?:236円
合わせて 545円の割引が施されております。
もしこの割引が無かったとすると

 (2670円+545円)×1.05= 3376円

まぁ3000円ちょいと3GSの頃とたいして変わりませんな。
こんな格安なパケット料金を味わってしまうといくらSIMロック解除に成功しても、殿様商売な他キャリアのSIMで運用する気が起きないわけで。笑

Twitterや価格.com、2chなどを見ていると酷くSoftbankを否定する発言が見受けられますが、あれは
 ・都心の顧客数に対してインフラが不足している地域
 ・かなりの田舎
 ・3GSのiOS4.1以降
  (iPhone4のアンテナ問題に付き合わされて圏外病に至るBB)
の人なのかなぁ?なんて思ってます。

圏外病:アンテナ5本あって通信出来ている時、急に圏外に至ってしまう症状

私の環境(宇都宮在住、たまに羽田や成田、旭川、名古屋、埼玉へ出張)では圏外に陥るのは明らかにアンテナの無さそうな場所程度で特に困りません。

地方にお住まいでiPhoneにしようかお悩みの方は掲示板の酷評だけで判断すると損をする場合がありますのでご自分の環境での電波確認をお勧めします。
iOS4.0以前の3GSかiPhone4なら圏外病で悩む心配も無いと思います。

|

« Gevey下駄で SIMロック解除 | トップページ | しろぽよんのiOSバージョン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。