ロリレンジャーとは?
ロリレンジャーとは?
きっかけはツイッターの仲間のロリ顔大好きって話から始まったプチ集団 。
発祥のツイートは・・・
http://twitter.com/anbinbanco/status/17867296401
(ツイッターアカウント無い読者の方はリンク先見えないかも。)
ロリレンジャー隊員には色が割り当てられる。
言い出し順を入隊順と解釈すると
(途中グダグダだったので不正確だが・・・)
イエロー:@ttakag 小貝さん(要するにpenetallさん ですわ)男性 日本
ブルー:@BMW525KIRIN KMさん 男性 日本
グリーン:@Naokind Naoさん 女性 台湾
ブラック:@tagomagomacau tagomagomacauさん 男性 マカオ
レッド:@anbinbanco わたし 男性 日本
オレンジ:@unichibi uniko chibiseさん 女性 台湾
ピンク:@labcha_sumemiya labchaさん 女性 日本
オフホワイト:@IshitoyaChigusa 石戸谷 千種さん 女性 日本
私の場合ツイッター以前からイエローとはEeePC繋がりでネット知り合い。
彼のツイ友に混ぜていただいたという感じだろうか?
先日のプチオフでイエローから伺った限りはメンバーとの直接面識は無いのだそうだ。
グリーンとオレンジはツイートの様子からして直接会ってるのかな?
自分が入隊した当時はおっさんがほとんどだったのだが今じゃ美女4名が入隊。
台湾や中国で仕事をしておられる方が多くて中国?台湾語も飛び交う。
ワシゃiPhoneの翻訳アプリでついて行くのが必死。
まさかこの記事で紹介した女優さんまで加わるとは。感激
今のところのロリレンジャー特有の活動としては・・・
毎朝、おはヨーグルトのリツイートを重ねる
酒の席を見つけると乎乾啦(ホッタラー)と声を掛け合う。(台灣語で乾杯の意)
くらいだろうか?笑
メンバーが揃ってしまうとTLがメンバーで一杯になってしまうほど盛り上がることもある。
ほかのフォロワーの方お目汚し、ごめんなんしょ。
しかしこのロリレンジャーのおかげでツイッターが100倍楽しくなったことは間違いない。
あっ、オフホワイト入隊で200倍ね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そういうシステムだったのか。
そろそろロリ顔の魚に会いに行かないと・・・
投稿: FANG | 2010年8月19日 (木) 11時12分
まぁ深い意味は無いツイ友ですわ。
でも楽しいですね。
投稿: アンビンバンコ | 2010年8月19日 (木) 22時38分