touch からiPhoneへ乗り換えた理由
まだiPod touchを買ってから3ヶ月余りしか経っていない私。
何故iPhoneに乗り換えた?その理由を書いてみる。
そう言うと思ってたよ、皆そうだよ。そう思う方も多いかもしれないが少し違うような。。。
iPhoneとiPod touchの機能的な大きな違いは
・通話出来るか否か
・3Gデータ通信出来るか否か
・GPSを内蔵しているか否か
・デジカメが付いているか否か
だと思う。
乗り換える多くの方の理由は3Gデータ通信出来るか否かではなかろうか?
iPod touchにはブラウザの他にネットと接続してなんぼってアプリがたくさんある。
それを公衆無線LANアクセスポイントでしか使えないのでは田舎在住の私には不便。
ところが私はその問題はポケットWIFIで購入時点から解決していた。
想定外だったのは2点。
GPS
車にはカーナビがあるし、今までガラケーのGPS機能なんぞ使いたいとは思わなかった。
それが・・・
iPhone/iPod touch用アプリには位置情報を利用したアプリが山ほどあるではないか!
近隣の飲食店、トイレ、WIFIスポット、充電・・・
他にもRADIKOとか電車乗車案内とかで現在位置を自動取得して動こうとするアプリがたくさんある。
iPod touchにもiPad同様にWIFIポイントを用いた擬似GPS機能はあるものの都会でしかまともに機能しない。
サードパーティ製GPSで補完出来るか考えてみたが打開策は見つからなかった。
デジカメ
Twitterを見ているとiPhone/iPod touchでツイートしている方がたくさん居られる。
ツイートにクライアントソフト名が表示されるのでそこで判別できるのだ。
目の前の情景や食べ物などをさりげなく写真で添付。
これをiPod touchでやろうとすると・・・
デジカメで写真を撮り>SDカードの中身をPCに転送>適当なサイズに修正>メールで自分宛に転送>iPod touchでメールを受け取り保存。
かなーり面倒。
是非取り込みたい写真なら手間は惜しまないが、昼の弁当とかでいちいちやっとれん。
その点、iPhoneならデジカメ内蔵なので撮影したら適当に処理してそのままツイートに添付できちゃう。圧倒的に楽チンなハズ・・・だ。
な~んだ、そんなことかぁ!と思われる方も居られるかもしれない。
そもそも私はiPhone/iPod touchで難しいことをやろうなんぞ考えておらん。
ハッピーに楽しめりゃそれで十分。
たまたまそこに新型iPhone 4が出て背中を押されたのだ。
ぶっちゃけ私のニーズならiPhone 3GSでも十分だったんだけど。。。
これ注文しちゃいました。
黒のiPhone 4筐体にはピンクは似合うのではなかろうか?
BUFFALO iPhone 4 (16GB・32GB)用 TPUフレーム ピンク BSIPP2CPK
販売元:バッファローコクヨサプライ |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
iPhone4 いいタイミングでしたねー
私は3GS持ちなので我慢です。
ほとんどの機能を無償アップデートで対応できるのでよしとします。
Windows版itunes9.2が公開されたので
昨夜OSアップデートしました。
新機種を購入した感覚で楽しんでます
投稿: 我夢 | 2010年6月19日 (土) 12時55分
>昨夜OSアップデートしました。
ん?21日では?
iOS4(GM)ですかね。。。
投稿: アンビンバンコ | 2010年6月19日 (土) 13時04分