TwitBirdでツイート@ iPod
以前からTwitterをかじっているが、iPhoneやiPod touchでツイートしている人を多く見かける。
どこからでも気軽に起動できるからだと思う。
さてそんな方々がどんなクライアントソフトを使っているのだろう?
EeePCで使っているクライアントソフトechofonだと皆さんのクライアントソフトが表示される。
私は知り合いのiPhoneユーザーの方が使って居られるTwitBirdってのを選択した。
![]() |
TwitBird 2.3 for Twitter 販売元: iTunes Store(Japan) iTunes Store(Japan)で詳細を確認する |
無料のアフィリエイトリンクって儲からないけど。。。アハハ
気に入っているのは自分のツイートの吹き出しが逆向きで判別しやすい点。
まだツイートの礼儀や流儀がわかっておらず試行錯誤なレベルだが使いやすいソフトだと思う。
ツイート部を触れてしまうと即座にその方のツイート画面に切り替わってしまう。
左端の吹き出し部をなぞると誤操作がいくらか防止できる様だ。
圧電式のE30HTでは一気にスクロールしてしまい個々のツイートが読みづらかった。
その点静電式のiPod Touchはたくさん未読のTL(タイムライン)があっても指の腹で軽くなぞるとイメージ通りスクロールしてくれる。
昨夜は台湾のPoteさんとインターナショナルにツイート。
確かにiPod touchやiPhoneはTwitterに合っていると思う。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント