SSD、急な故障
家族用のEeePC900Aでずっと愛用していた亀亀増設のOCZeSATATHR16Gがとうとう故障してしまった。
さきほど
あら?画面が変よ?
みるとブラウザは開いているが反応しない。
強制終了させようとしたがダメ。
Ctrl+Alt+Backも効かない。
しょうがないので電源長押しで電源オフ。
すると
次から起動しない。
BIOSで様子をみるとSSDを認識していないらしい。
仕方が無いので予備のSSDに交換すると普通に起動してしまう。
どうやら亀亀増設のSSDが故障したらしい。
ずっとXandros1.6.1で運用し続けていたのだが力尽きたのか?
このSSDを4G-Xに挿して見るとBIOSでは認識している。
しかし4G-Xでは悲しいかなSATAドライブからは起動が試せない。
4G-XはSATAドライブからの起動をサポートしていないからだ。
私用のEeePC900Aに挿して試してみる。
しかしSATAドライブは内蔵済みだからかOCZのドライブを認識できない。
やれやれ、家族用のEeePC900AでしかこのSSDは試せないわけだ。
しかし使えないと家族からブーイングが出るのでここはひとまず予備のSSDにXandrosをリカバリー。
また時間のあるときに試すとしよう。。。
OCZ eSATA & USBメモリ 16GB OCZESATATHR16G [★] 販売元:上海問屋BB 上海問屋BBで詳細を確認する |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私がEeePC900Aで使用していたOCZeSATATHE16Gも故障しました。(;ω;)
故障に至る状況は少し違っていて、私の場合は
OCZ16GをsoltecさんのSATAコンバーター基板にのっけてCドライブとしてWin7を運用してきました。
バッファローのSHD-ES9M32G-UCを購入したので、そちらを内臓とし、OCZ16Gは元ケースに戻してUSB外づけドライブとして使うことにしました。(ミニUSB端子はそれを見越してはずさずに温存してありました)
そして、ボチボチと中身のデータを本体に移動していたのですが、1週間もしないうちにデータにアクセス不能になりました。
症状は、コンピュータを開くとドライブのアイコンはあるのですが、クリックすると「ドライブ○はフォーマットする必要があります」の表示が出ます。
仕方なく「ディスクのフォーマット」へ進むと容量の項目がたったの1.92GBになっているので危なくてそれ以上進めません。
OCZ16G本体の状況は赤LED点滅のままです。
めんどくさいので、その後放置しております。
16GBもあるのにもったいないことです。(ノд・。)
投稿: M.W.S | 2009年10月10日 (土) 15時14分
M.W.Sさんへ
あらら、壊れちゃいましたか。
いままでずっと快調だったので唖然です。
幸いほとんどWEB閲覧用途でデータが無かったのが救いです。
投稿: アンビンバンコ | 2009年10月10日 (土) 17時01分