« ZIF-SATA 変換Adapterの配置検討 | トップページ | Ubuntu 9.04 900Aでの課題整理 »

2009年5月 5日 (火)

EeePC 4G-X でSATAドライブ

コメントでEeePC 4G-XでSATAドライブを利用する方法を教えていただいたものの、当時は4G-Xを手放しており試すことが出来ませんでした。

今回EeePC 4G-X(初期型)を再度入手出来て、偶然SATAドライブも遊んでいるので試してみました。
かな~り手間取りましたがなんとか成功。
先に私が成功した手順(コメントで教えていただいた通りですが)、後で手間取った様子を書いてみます。

SDHCカードのフォーマット
HP USB Disk Storage Format Tool V2.0.6でフォーマットします。
DOSシステムを入れる必要は無いのでFAT32のクイックフォーマットでOK。
HP USB Disk Storage Format Toolの入手先はこちら。
http://www.911cd.net/forums//index.php?showtopic=20089&pid=134630

USB_MultiBoot_10.zipという名前で置いてあるのでその中のHPUSBFW.EXEを使います。

WindowsXpの4種の神器を確保
オンボードSSDのWindowsXpからboot.ini ntldr NTDETECT.COM bootfont.binを頂戴します。
非表示なので隠しファイルが表示できるようにすれば見えます。
これら4つのファイルを上で用意したSDHCカードにコピー。
boot.iniだけ少し編集します。(読み込み専用なので属性を変えればOK)
 rdisk(0) ⇒ rdisk(1) に書き換え

オンボードSSDをWinXp以外に変更
先々Xpドライブ2個ダブるとドライブレター(CとかDとか)がおかしくなるので私はUbuntu9.04をインストールしました。
FAT32とかにフォーマットしてデータドライブに使うのも良いかもしれません。

SATAドライブの取り付け
本来EeePC900A用ですがFFCが届くまで遊んでいるので再度配線し装着。

4gx_32gb

写真下のCSEL切り替えSWはオンボードマスターのままです。

電源ON時の注意
マウスは繋がないようにします。
電源ONしたらBIOS画面のタイミングでF2キーを押してBIOSを立ち上げます。

BIOS設定
まずBIOSを最新の1302にします。⇒ BIOSアップデート手順
Advance
IDE ConfigrationではIDE Master(SILICONMOTION SM233AC)しかドライブは見えていません。
こいつをNot Detectedにしちゃいます。

Boot
Hard Disk Drives SATA SSDを1番に指定
Boot Device Priority  1番目をDVDドライブ、2番目をSATA SSDに指定

WindowsXpのインストール
私は普通にリカバリーDISKでインストールしました。
インストール後半DVDを抜けと出ますが抜かずにOKボタンクリックだった記憶です。
これで国やユーザー名などを入力する画面に進みインストール終了です。

起動条件
さぁ!ここからが肝心です!
SDHCカードを挿し、マウスやその他のUSBデバイスは挿さないでBIOS起動。
Hard Disk Drives 1番をUSB2.0 CardReaに、2番目をSATA SSDに指定
Hard Disk Priority 1番目をUSB2.0 CardReaに指定
これでSave & Exitで抜けて起動!
カーソルが数回点滅するのを待った後はWindowsXpが立ち上がります。

今回はやたら手間取りました。
Fn+F2キーでBIOSに入れない
いきなりこれですわ。BIOS壊れたかと思ったらキーボードフレキ不具合でした。
フレキを伸ばすとキー入力出来るけど折りたたむと反応しなくなる。
以前甘酒で複数キーが反応しなくなっているキーボードを取り付けました。

4gx_sata_win なんか新モデルみたい

DVDやUSBメモリー挿したのじゃ起動できない
コメントではSDHCカードじゃなくてもDVDやUSBメモリーでも可とあったのですがダメ。
αDATAの my flash ってわりとEeePCとは相性の良いUSBメモリーだったんだけど。

DVDドライブのUSBケーブルを抜き忘れる
どうも今回の手法では余計なものが刺さっているのは良くないようです。
試行錯誤の最中、抜いたつもりがUSBケーブルを抜き忘れたりしたのがよくなかったんだろうと反省。
今確認したところ、マウスだけ挿してるのはOK。
システムの無いUSBメモリー(αDATA)も挿すとエラーメッセージが出ますな。

成功したと思ったらDドライブ
なんとか起動してキーボードや時間などを聞かれる。
これは成功したぞ!っと思ってマイコンピュータを覗いたら32GBがDドライブ。
オンボードSSDにUbuntuを仕込んで再チャレンジ。
初めてドライブレターの魔の手に犯されました。

昔はMBMってツールでSATAドライブを利用していたとネットで読みましたが難しそう。
その点今回の手順は安全ですしお手軽にSATAドライブが使えてGood!だと思います。
kawさん、情報ありがとうございました。

|

« ZIF-SATA 変換Adapterの配置検討 | トップページ | Ubuntu 9.04 900Aでの課題整理 »

コメント

アンビンバンコさんへ
このブログからは何度も有益な情報をいただきました。今回微力ながらもお役にたてて良かったです。

> DVDやUSBメモリー挿したのじゃ起動できない

その後追試をやったのですが、確かに起動できないUSBメモリーが存在しました。


> IDE ConfigrationではIDE Master(SILICONMOTION SM233AC)しかドライブは見えていません。
> こいつをNot Detectedにしちゃいます。

4G-Xの場合、オンボードのPATAが セカンダリ マスター SATAが プライマリ マスター として認識されています。
これはBIOSを Boot - Boot Settings Configration - Quick Boot - Disabled とすることで起動時に表示される情報から読み取ることができます。
SATAがプライマリになるので、同梱されてくるリカバリディスクを使うと必ずSATAにインストールされるようです。
BIOS上で Advanced - IDE Configuration - IDE Master:SILICONMOTION SM223AC - Options - Not Installed としていても、していなくても関係ないようです。(実際に両方でリカバリしてみましたが、SATAにインストールされました)

補足として、SDスロット空けておきたい方には「WindowsXpの4種の神器」をオンボードSSDに入れておく方法もあります。パーテーション切って「4種の神器」専用の小部屋を作っておくことも可能です。

投稿: kaw | 2009年5月 7日 (木) 00時30分

IDE MasterをNot Detectedってのは不要だったのですね。
他の方からこれでうまくいったとの情報を頂いたのでとりあえずそれで試した次第です。
先頭ドライブ(SATA)にリカバリーされるというのは理解しています。
「4種の神器」専用の小部屋ってのも面白いですね。
今後発売される高速SSDはSATAがほとんどでしょうから大変有益な情報だったと思います。
重ね重ねありがとうございました。

投稿: アンビンバンコ | 2009年5月 7日 (木) 06時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EeePC 4G-X でSATAドライブ:

« ZIF-SATA 変換Adapterの配置検討 | トップページ | Ubuntu 9.04 900Aでの課題整理 »