システム・モニターでCPU2個?
お前、そんなことも知らんのか?
と突っ込まれそうだが知らんものは知らん。
Eee PC 900AでUbuntu 9.04のシステム・モニター見て思ったんだけど
何でCPU1とCPU2があるの?
Atom N270ってデュアルコアじゃないよなぁ・・・
念のためEeePC 4G-X(Celeron)のシステム・モニター見るとCPUは1個だけ。
判らんのでネットで調べたところハイパースレッディング(HT)っていう機能らしい。
詳しくはこちら ⇒ ハイパースレッディング・テクノロジー
ようするにCPU1個でなんちゃってデュアルコアを実現してうまいことやってくれてるわけだ。
バックグラウンドでウイルススキャンを実行しながら・・・な~んてことをやってくれるわけですな。
いやぁ、こりゃ良い買い物をした気がする。
もしかしてEeePC 4G-Xだと若干Ubuntuが遅く感じるのもこのCPUの差なのかな?
ちなみに最近更新した我が家のケチケチ予算の母艦(自作パソコン)のCPUはCeleronDual-Core E1400 2.00GHzってCPU。
一応デュアルコアに拘ってみました。
インテル Boxed Intel Celeron Dual-Core E1400 2.00GHz Conroe BX80557E1400
販売元:インテル |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
HTはおおざっぱに言えば”CPU内部に裏レジスタがある”ようなもので、スレッド切替時のレジスタ内容のスタックを高速化出来る・・・ような感じです。
良くも悪くも偽Dualですね・・・
ちなみにうちのi7だと4コアが全部HTで8個にみえます・・・そんなにあってもちゃんと効率よく使ってるのかさっぱりですがw
投稿: mao | 2009年5月14日 (木) 09時44分
4コアですかぁ!すごいな!
わたしゃ2コアすら使いこなせていないです。
投稿: アンビンバンコ | 2009年5月14日 (木) 12時27分
こんにちは、アンビンバンコさん。
Pentium4搭載のVALUESTAR TX (PC-VG32SSZEL)以来、HT搭載CPUを使っています。擬似、というより、デュアルコアのルーツというか先祖みたいなものというイメージです。
投稿: sou | 2009年5月16日 (土) 12時30分
souさんへ
そうなんですかぁ!
私はEeePCのAtomが初めてなんです。
投稿: アンビンバンコ | 2009年5月16日 (土) 12時50分