« SSD SHD-ES9M は大好評 | トップページ | EeePC900A SSDの考察2 »

2009年4月 9日 (木)

EeePC900A SSDの考察

前の記事でもちらりと書いたが、今EeePC900AのSec Master(IDE側)で悩んでいる。

現状、我がEeePC900Aは
 Pri Master(SATA) OCZeSATATHR32G
 Sec Master(IDE) 空き
この遊んでいるSec Masterを活用したい。

既製品PATA接続SSD
これが一番簡単だし、素直なんだが良いのが無い。
SLCのものは相変わらず割高だし安価なMLCで高速なものは見当たらない。
今後も出てきそうな気がしない。きっとSATA一色になるんだろうなぁ。。。

ZIF接続CF
soltec工房さんのZIFコンバータを介することで比較的容易に試せる。
マザーにもZIFコネクタのランドがあるのでこれも使えそう。
ただCFは最近のSATA SSDのコストパフォーマンスを考えると割高に感じる。
将来SSDのような改良技術がCFにフィードバックされるとも思えない。
(コントローラー周りが複雑になるので収まりそうに無い)
メインメモリーと裏蓋の隙間にCFは収まりそう。
試すとしたらCR-1000ZIFかな?  PhotoFast CFカード to 1.8インチ ZIF変換アダプター・CF32GB対応・1ヶ月保証 CR-1000ZIF

ZIF接続1.8inch SSD
G-Monsterなる高速なPATA SSDが発売されている。PhotoFast SSD 1.8 ZIF 32GB MLC Read80MB Write45MB BOXパッケージ 1年保証 PF18Z32GSSDZIF
殻割りすれば厚みはなんとかなりそうに思える。
問題は基板の大きさ。入るのか???
計ってみると65mm×65mmが限界かなぁ。。。

900a_ssd

一旦SATA変換してSATA SSD
FLASH_CONは52ピンのうち40ピンがIDE用。
さらに電源系(Vcc3ピン、GND5ピン)やNC、CSELを除けば必要なのは30ピン。
30本のリード線を取り出してSATAD⇒IDE変換出力側に繋げれば・・・
Sec MasterでもSATAドライブが使うことが出来て将来性がありそう。

問題はminiPCIeコネクタからどうやって30本の信号を取り出すか?

ZIF経由でも出来るがそれじゃあまりにも嵩張りすぎる。
以前EeePC901-Xの頃に逆(IDE⇒SATA変換)をチャレンジしたがたくさんのリード線の処理は大変だった。
PoteさんのおっしゃるとおりCF直配線を成功した方々はまさに勇者だと思う。

どの手で行くか、悩みまくりであります。

追記
その後この考察を実行に移しました。 ZIF-SATA変換Adapter準備

|

« SSD SHD-ES9M は大好評 | トップページ | EeePC900A SSDの考察2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EeePC900A SSDの考察:

« SSD SHD-ES9M は大好評 | トップページ | EeePC900A SSDの考察2 »