« symbolic linkをお勉強 | トップページ | EeePC900A 2号機到着 »

2009年3月17日 (火)

GENO がEeePC900A発売再開

通販ショップGENOがEeePC900Aの発売を再開したようですね。

月曜日から100台/日を3日間で再開したようですが以前ほどの勢いは無いようです。
すでにおおよそ欲しい人の手には届いたのかな?

ヤフオクで右から左で差額狙いの高額出品している人は売れんだろうなぁ。
もっとも傷有り品やバッテリー不良もあるようですからヤフオク開封品を無難と受け取る考え方もあるかもしれませんね。
そんなときは販売価格に近いものを狙いたいですね。

一方私はというと

Yahoo!ゆうパック追跡調査で見ると今日取り扱いとなっていたので到着は明日ですな。
うーん、地方銀行が土日稼動しないってのが効いてる。
やっぱヤフオクはネットバンクが良いなぁ。。。

到着の記事を書こうと思っていたので ・ ・ ・ まいった。汗

しょうがない。900A用の互換バッテリーでも紹介するとしよう。

標準サイズはこちら

●新品ASUSTeK EeePC 900HA.HD.900AのA22-703ホワイト対応バッテリー ●新品ASUSTeK EeePC 900HA.HD.900AのA22-703ホワイト対応バッテリー

販売元:ROWA・JAPAN
楽天市場で詳細を確認する

高容量版はこちら

●新品ASUSTeK EeePC 900A.HAのA22-703ホワイト対応バッテリー ●新品ASUSTeK EeePC 900A.HAのA22-703ホワイト対応バッテリー

販売元:ROWA・JAPAN
楽天市場で詳細を確認する

|

« symbolic linkをお勉強 | トップページ | EeePC900A 2号機到着 »

コメント

こんばんは。
やっぱり(?)再販売開始しましたね。暫くは在庫がありそうな売れ行きのようですが…。

根拠なく日本版の投入もあるのではないか、とまだ思ってます。
昨年7月以降、約2ヶ月間隔で8.9型の日本版が発売され、今年5月にはタブレットTシリーズの8.9型が発売されるかもしれないので、今月末あたりに日本版900Aかな?と。

ROWAのバッテリーですが只今在庫切れの6600mAhタイプが気になっています。
4400mAhの標準タイプと価格、重量が同じ。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3647

投稿: DK | 2009年3月17日 (火) 22時39分

DKさんへ
日本語版、どうでしょうね?
日本語版だと宗教のようにXpが入って高くなりそうです。
6600mAh、良さそうですねぇ。これなら欲しいかも。

投稿: アンビンバンコ | 2009年3月17日 (火) 23時27分

よ~く考えてみたら、リアビッシュってメーカー保障の中古品扱いですよね。
\20,000-という販売価格は以外と妥当な設定に思えて来ました。(でも、やっぱりお買いドクには変わりない!(^^v)
日本版の900A-Xが出るとすれば、戦略的に900-XのCPUをAtomに乗せ換えてスタート価格\49,800-のような気がします。

>アンビンバンコさん
お宅には最低3台必要ですよね?(笑)
この際、もう1台GENOさんからご購入してみては?
そしてヤフオク値崩れしたときにもう1台とか・・・。
(以下、前出のレスをまとめて。)

>Vistaの評判がいまいちですのでLinuxへ流れる方も増えるのでしょうかね。

XpですらSSDの容量が辛いからです。きっと!(^^;
eeepc Linax で検索すると、真っ先にここへたどり着きますので、LinaxでもXandrosがベストってことなんじゃないですかね。

>中学生からLinuxですかぁ。居るのかなぁ。。。

中学生あたりだったら日本語化なんてお茶の子さいさいだったりなんかしません?
彼等の適応能力って恐ろしいですから・・・。(^^;
とちになみさん真っ青のデカールとかも・・・(笑)

投稿: ko-ichi | 2009年3月17日 (火) 23時54分

リファビッシュ品でなければ300ドルなので3万円前後の品なのだろうと思います。
GENOの売行きの勢いが弱まっているので値崩れするようならもう一台欲しいですねぇ。
中学生あたりは頭が軟らかいので関心さえ持てば早いでしょうね。

投稿: アンビンバンコ | 2009年3月18日 (水) 00時01分

日本版EeePC900Aは16GB SATA SSD+WinXPで4万円前後、高くても900HAと同じ程度ではないかと。
(希望を込めて、発売されればの話ですが…)
SSDを換装しWinXPのライセンスを考えるとその位になるかなと…。

今年は今回のようなリファビッシュ品の他、アウトレット品や中古品、ジャンク扱い品などでEeePCが低価格で入手できるようになり、ハードの改造やLinuxマシンとして、裏(?)のもう一つのEeePC(ネットブック)ブームが起こる予感がします。
(また、妄想です^^;)

投稿: DK | 2009年3月18日 (水) 01時27分

DKさんへ
新品を3万円とするとXpで5千円、SSDで5千円で4万円、そんなもんかもしれませんねぇ。
ただ未だにヤフオクでは液晶割れEeePCが1万円越えるんですよ。

みっちゃんさんへ
本体デザインがソックリですからねぇ。
でもバッテリーまわりは改造は危険なので互換品を使うのが無難ですね。

投稿: アンビンバンコ | 2009年3月18日 (水) 07時02分

アンビバンコさん
おはようございます。totonakaです。
落札なさった900A、早く届くといいですね~
アンビバンコさん専用マシンでの改造ネタ、楽しみにしています
前回もですが、こちらのサイトでGENOでの900A販売を取り上げると売れ行きのスピードが速くなるような気がしますね~
少しはGENOさんから、広告料をいただいてもいいかもしれませんね。(^^
900A増殖の影にはアンビバンコさんのサイトの存在がかなり大きな要因になったかと

話は変わりますが、先日900AにWindow7を入れた際、試しに「ASUS UPDATE」をインストールし、BIOSのアップデートを確認してみたところ、「0804」という最新バージョンが存在しておりとりあえずダウンロードだけはしておきました。
ASUSのサイトでは現時点でも「0703」が最新のようでした。
このアップデート適用しても大丈夫かな~

投稿: totonaka | 2009年3月18日 (水) 08時00分

みっちゃんさん
人柱のご報告ありがとうございます。
>0804の最新BIOSで今のところ問題はないようです
とのことで私も安心してアップデートしてみようと思います。

>…0703で失敗のUtility類が0804で成功←無関係(爆)
このあたりは私も期待しています。関係あるといいのですが・・・

投稿: totonaka | 2009年3月18日 (水) 08時49分

えっと、BIOSを0804にアップデートして大きく変わるのは、4月半ば発売予定のSHD-ES9M32Gを始めとするSATAストレージが認識できるようになることですか。

投稿: ko-ichi | 2009年3月18日 (水) 09時18分

先程、アップデートを試みたところ、パワーオン Alt+F2 でマシンが「ぷっ」と小さい音を発したっきり、電源が入らなくなってしまいました・・・爆
ACアダプタをつないでも本体の電源ランプもつかず、パワーオンしてもうんともすんとも言わず、ACアダプタをつないでいない状況なのに、電源ランプ(オレンジのランプ)が時折ついては消えを繰り返している状況です。
どなたかお知恵をかしてくださ~い
BIOSアップデートの失敗と言うやつでしょうか?

投稿: totonaka | 2009年3月18日 (水) 10時21分

みっちゃんさん
ありがとうございます。
アップデートの際には基本通りACアダプタを接続していました。
詳細に説明いたしますと、アダプタをつなぎBIOSアップデート用のUSBメモリを接続(このUSBメモリは以前の0703へのアップデートの際にも使用した物です)。
その後パワーオンして、Alt+F2を押して待っていたのですが、いつまでもアップデートの画面にならず、真っ暗い画面のままで、(この時点では電源が入っていました)、数分経ってもそのままでしたため、パワーボタンで電源を落とそうとしましたが、電源が落ちずに仕方なくバッテリーをはずしてして電源を落としました。(これがまずかったかもしれません)
その後は電源が入らず、アダプタをつないでも充電ランプが点灯せず、逆にアダプタをつながない状況でも充電ランプが時折点灯する状況が続いています。
とりあえずは販売店に相談してみようかと思います。

投稿: totonaka | 2009年3月18日 (水) 12時54分

みっちゃんさん
上記、アドバイスをためしてみます。

投稿: totonaka | 2009年3月18日 (水) 12時55分

ko-ichiさん
SATAストレージは購入時のBIOSでは認識できなくて0703ならば可能です。0804の存在は初めて知りましたがバージョンが新しくて悪くなることは普通はないですね。しかし多くの情報が上がってからの方が安心かも。

totonakaさん
私の経験から言うと、まだBIOSの更新に失敗しているわけではないと思います。そこまで進んでなくてその前の段階でひっかかっているのじゃないでしょうか。

対策としてはUSBメモリーの相性があるようなので、他のUSBメモリーに替えてみること。
電源ボタンとAlt+F2を押すタイミングが微妙ですので、それをいろいろなタイミングでやってみること。
(押しっぱなしや連打もためしてみる。)
電源長押しで強制終了させた直後の起動はBIOSへ移行する画面(F2setupの表示が出る画面)が長い時間出やすい
のでそれをやってみる。(そののときはBIOS書き換えモードに入りやすいです)
それでだめならACアダプタとバッテリーを抜いて、3時間ぐらい放置してから、一連の操作をやってみるといいかもです。
Good Luck!

投稿: MWS | 2009年3月18日 (水) 13時06分

すみません。話が前後してしまいました。
どうしてまだBIOS書き換えに失敗していないと思うのかと言うと、私が0703に書き換えるときに全く同じことをしたからです。(電源落ちなくてバッテリーはずしました) (^-^;)
しかし最終的には成功できましたので・・・。

>基本的には、BIOSUPの真最中にさえダウンしなければ
・・・ということだと思います。

投稿: MWS | 2009年3月18日 (水) 13時28分

みっちゃんさんならびにMWSさん
いろいろありがとうございます。
お話をお聞きして、BIOSアップデートの失敗までは行っていないかもしれないとのことで、ちょっと安心しました。
ただ今、アドバイスに沿ってバッテリーをはずし放置プレイの最中です。
後ほど結果はご報告させていただきたいと思います。
ほんとにありがとうございました。

投稿: totonaka | 2009年3月18日 (水) 14時15分

みっちゃんさん
了解です。
安心しすぎて失敗しないように、気合いを入れてがんばります。

投稿: totonaka | 2009年3月18日 (水) 14時50分

totonakaさんへ
BIOSのアップデート、うまくいくと良いですね。
ちなみに私は先ほど到着した900A2号機を今0703にアップデートして以前使っていたSATAドライブにてこれを書いております。

みっちゃんさんへ
ZIFはFLASH_CONと排他なのとZIF機器にコンパクトなものが無いのでFLASH_CONを使う予定です。

投稿: アンビンバンコ | 2009年3月18日 (水) 20時41分

こんばんはtotonakaです。
こちらのコメント欄を質問コーナーにしてしまい、アンビバンコさんはじめ皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。
その後の結果から申し上げますと、最初の状況と変わらず、パワーボタンを押してもうんともすんとも言ってくれませんでした。
とりあえず、購入店に確認したところ一度送り返してくださいとのことでしたので、検証して頂くことにいたしました。
重ね重ね皆様にはいろいろなアドバイスをいただきありがとうございました。

投稿: totonaka | 2009年3月18日 (水) 20時48分

totonakaさんへ
BIOSトラブル大変でしたね。
いまは書き換えサービスなんてのもあるそうなので大丈夫でしょう。
コメント欄はEeePC目的で活用していただく分には構いませんよ。お気になさらないでくださいね。

投稿: アンビンバンコ | 2009年3月18日 (水) 21時13分

みっちゃんさん
>災難でしたね…
お気遣い頂きありがとうございました。
いろいろお話を伺って、わたし的にも旧BIOS消去開始前の出来事と思っていたのですが、電源が全く入らない状況を見ますと、それ以前の問題なのかもしれません。
いずれにしましても購入店での検証待ちで短い期間ですが、900Aをさわれなくなりちょっと寂しい気分です。
でも、めげずにまたがんばりますね〜

投稿: totonaka | 2009年3月18日 (水) 23時15分

みっちゃんさんへ
totonakaです。
>参考までに…キーボードは未交換(英語版)だったのでしょうか?
未交換でした。英語版のままです。

>私の900Aも、x6動作疑惑以外にもタッチパッドの反応問題等、所々怪しい点が目に付いて…
私の900Aのタッチパッドも反応が悪かったです。
もし、今回の件で良品に交換いただけた際にはそのあたりも検証できるかと思います。

ところでタッチパッド下のクリックボタンの感触はいかがでしょうか?
私の個体はクリック感は結構固い感じで、ボタン自体の遊びが大きくてカシャカシャ言っています。


投稿: totonaka | 2009年3月19日 (木) 08時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GENO がEeePC900A発売再開:

« symbolic linkをお勉強 | トップページ | EeePC900A 2号機到着 »