« EeePC のFLASH_CONとは | トップページ | EeePC 900A でLXubuntu »

2009年3月21日 (土)

EeePC900A 用SSD比較

EeePC900Aを購入したもののSSD強化で悩んでおられる。
そんな方も多いのではなかろうか?
標準搭載SSDは旧コントローラーで遅くて容量も控えめの4GB。テンパータイヤみたいだ。
私なりに考えた強化策を紹介してみます。

SHD-DI9Mシリーズ
バッファロー社がDell専用と称して販売しているショートタイプのIDE接続のものです。
その割には取り付け穴が長穴加工されておりEeePCにぴったりなのが笑えます。
私はEeePC901に付けて使っておりましたがEeePC900Aにも使えます。
EeePC900AのFLASH_CONはマスターなのでCSEL化は不要。
LED点灯の改造だけでOKです。リンク先ではチップ抵抗を利用していますがハンダショートでOKです。
速度はほどほどですが約4000円で16GBが手に入るコストパフォーマンスはGood!

BUFFALO Inspiron Mini 9 専用 MLC搭載 内蔵SSD 16GB SHD-DI9M16G CE BUFFALO Inspiron Mini 9 専用 MLC搭載 内蔵SSD 16GB SHD-DI9M16G

販売元:バッファロー
発売日:2008/12/10
Amazon.co.jpで詳細を確認する

SuperTalent社のSATAドライブ
現在日本で入手できる唯一?のSATA接続高速SSDです。
私が利用しているOCZeSATATHR32GやEeePC S101などと類似性能だと思います。
ただしSATAドライブをEeePC900Aで使うにはBIOSのUpdateが必要です。

【Asus EeePC 専用】高速!mini PCI-E SSD カード(MLC/SATA) 64GB 【Asus EeePC 専用】高速!mini PCI-E SSD カード(MLC/SATA) 64GB

販売元:アーキサイト@ダイレクト
楽天市場で詳細を確認する

SHD-ES9Mシリーズ
バッファロー社が4月発売予定のSATA接続高速SSDです。
性能的にはSuperTalentと同等と予想され本命ですかな?

BUFFALO Eee PC 901-16G専用 MLC搭載 交換用SSD SHD-ES9M64G-UC CE BUFFALO Eee PC 901-16G専用 MLC搭載 交換用SSD SHD-ES9M64G-UC

販売元:バッファロー
発売日:2009/04/11
Amazon.co.jpで詳細を確認する

OCZeSATATHRシリーズ
私が愛用しているもので本来はeSATA接続用ですが分解して基板だけ使えばSATA接続のSSDとして利用可能です。
 → SATAドライブを亀亀増設

OCZ Throttle eSATA Flash Drive 32GB eSATA&USB ドライブ・ブリスターパッケージ・2年保証 OCZESATATHR32G CE OCZ Throttle eSATA Flash Drive 32GB eSATA&USB ドライブ・ブリスターパッケージ・2年保証 OCZESATATHR32G

販売元:OCZ
発売日:2008/12/20
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« EeePC のFLASH_CONとは | トップページ | EeePC 900A でLXubuntu »

コメント

オークションの無事成立おめでとうございます!<901-X改
大台までもう少しでしたが、まずまずのセンと言ったところでしょうかね?(^^;
落札された方もあのスペックならネットブックでなくモバイルPCとして使い倒せるから十分オトクだったと思います。

ご紹介いただいたストレージ関係は随分充実してきましたし、もはや901-Xや900-Xも16gである必要も無くなってきた感じがします。
私の901-Xも、OZC16G追加で過不足無くXp動いてますから!(^^v

EeePCのラインナップは
・900A-X
・1000AH-X
・S101
の3種類で十分じゃないでしょうかね?
情勢を見はからってこの分野からさっと手を引いてASUSらしくベアボーンKITってのもいいかも!

乗り遅れた国産メーカーは相変わらずスペックにこだわってこれからWin7(泥沼?)に向かって突き進むような・・・。

投稿: ko-ichi | 2009年3月21日 (土) 23時41分

アンビアンコさん
こんばんは〜totonakaです。
この記事を拝見し、どうしようか迷っていたアクセスランプ点灯のハンダショート加工をようやく行いました。
そこで質問なのですが、アクセスランプの点灯のしかたを見ていると、たとえばネット閲覧時にページにアクセスした時など、読み込みが終了する直前に「パカッ」と点灯するくらいですが、本当はもっと激しく点滅するものと思っていました。もしかしてうまくショートできていないのでしょうか?
老眼が進んできている目では、うまくショートできているかどうか、判別できません。(虫眼鏡と老眼鏡を会社に忘れてきてしまいました・・・)
しかし、目を凝らしてよく見てみると隣のランドにかすかに接触しているようにも見えるのですが、万が一他のランドに接触していても正常に起動出来るものなのでしょうか?
お忙しいこととは思いますが、ちゃんとショート出来た際のアクセスランプの点灯の仕方をお教えいただければありがたいです。

投稿: totonaka | 2009年3月22日 (日) 00時06分

ko-ichiさんへ
ありがとうございます。
目標額に届いてほっとしました。
昔、900がほしくてたまらなかったのですが900Aが手に入り満足です。
AtomのベアボーンキットがFOXCONNから出ていますね。

totonakaさんへ
>読み込みが終了する直前に「パカッ」と点灯する
こんな感じの点き方もありますねぇ。
起動時は間違いなくSSDへのアクセスがありますのでそこで点滅していれば大丈夫ではないでしょうか?

投稿: アンビンバンコ | 2009年3月22日 (日) 07時46分

アンビバンコさん
totonakaです。
ここ最近、SHD-DI9M16GにXPをインストールし、そのままでは動きがいまいちだったため、EWFを導入し、何とか快適に動かしていましたが、ようやく「SHD-ES9M32G-UC」に換装しました。(4/11頃の発売と聞いていましたが、すでに販売されていたようです)
とりあえずベンチをとってみましたので、ご報告させていただきます。
--------------------------------------------------
 Sequential Read : 83.926 MB/s
Sequential Write : 50.179 MB/s
Random Read 512KB : 80.805 MB/s
Random Write 512KB : 32.655 MB/s
Random Read 4KB : 10.695 MB/s
Random Write 4KB : 1.974 MB/s

Test Size : 100 MB
-----------------------------------------------
以上の通りでした。
試しに付属していたUSB2.0外付けケースに「SHD-DI9M16G」を入れてみましたが認識されませんでした。
何とか使える方法はないのでしょうかね~

ひとつ質問なのですが、今回換装した「SHD-ES9M32G-UC」にEWFと言う組み合わせはいかがなものでしょう?
もともと激速だから必要ないのでしょうかね~

投稿: totonaka | 2009年4月 4日 (土) 11時44分

totonakaさんへ
SHD-ES9M32G、速いですねー!
USBケースはPATAは認識してくれませんかぁ。
PATA信号は端子すら繋がっていないのかもしれませんね。
私はSATAにしてからはEWFは使っていません。
ただネット閲覧のキャッシュはSSDによく無さそうなのでRAMDISKは設定したほうが良いかも知れませんね。

投稿: アンビンバンコ | 2009年4月 4日 (土) 12時23分

こんにちは
こちらのブログをみて、いろいろと助かっております。
今日BUFFALO Inspiron Mini 9 専用を購入して、入れようとしたところ、短くて、皆様はどのように固定されたのか教えていただけますか?

投稿: ジップ | 2009年7月22日 (水) 11時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EeePC900A 用SSD比較:

« EeePC のFLASH_CONとは | トップページ | EeePC 900A でLXubuntu »