EeePC 4G のSATA起動断念
前の記事で作ったお手製SATA-SSDドライブ をEeePC4G-Xで試してみました。
コンパクトにまとめたのでこの手のFLASH CONがある機種なら挿せるわけです。
緑紫と青紫の信号線が窮屈でしたがなんとか組めました。
さて電源on!
F2キーでBIOS画面を出すと2ページ目ではSATAドライブは認識していません。
ダメかぁ・・・と思ったら
4ページ目の起動順序ではSATAドライブもHDD扱いで見えています。謎
Escキーでドライブ選択しようとすると
そこにはTHROTTLE(SATA)のドライブがある!
もちろんそれを選択してリターン!
・・・が画面左上にカーソルが点滅して起動は出来ませんでした。
まぁ、先人の方々がEeePC4G-XにSATAドライブを試された当時、認識はするものの起動するには特殊な技が必要と書いておられたので半分覚悟しておりました。
BIOSが進化したらすんなり起動するでは?と期待してたんですがねぇ。
ダメ元で4G-XのWIndwsをリカバリーするも症状は変わらず。
もたもたしてると4G-X愛用の娘らからブーイングが出るので虎の子のSATAドライブは901に戻してしまいました。
soltec工房 さんのほうではEeePC900AではすんなりSATAドライブが認識されておるようです。
とうとう国内でも購入できるようになりましたね。
Super Talent 64GB MLC Mini PCIe SATA2 Solid State Drive for Asus S101 Eee PC (p/n FPM64GRSE) 新品 販売元:Memory Deal Memory Dealで詳細を確認する |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もこの前 4G でSATA起動を試してみました。
tie2's labo.のコメント欄
http://tie2.dip.jp/~tie2/archives/2008/04/29_0355.php
を参考に、MBMというフリーのソフトを使えば起動するようになりましたがどうもスッキリしませんでした。
4GのBIOSがSATAに対応してくれると良いのですが・・・・・。
投稿: soltec41 | 2009年2月22日 (日) 10時51分
soltec41さんへ
そうなんですよ。
そもそもGRUBが苦手でMBMってのがそれ系でしょうから私はついつい退いてしまいます(^^;
リンクと文章が混ざっておりましたので管理画面から改行を加えさせていただきますね。
皆さんにも是非見ていただきたい記事ですし。
投稿: アンビンバンコ | 2009年2月22日 (日) 11時25分
はじめまして。いつも興味深い記事が多く参考にさせて頂いてます。
この記事を見て4G-XのSATA起動は見送っていたのですが、時間がとれたので試してみました。
先人の方々がMBMを使う方法を紹介されていたので、最終的にはトライするつもりだったのですが、もう少し安直な方法がありました。
WIN XPでしか確認していないので、その他のOSでは??ですが。
(1)CDドライブなどを接続して起動する
BIOS上のブート優先順位をCDドライブを1番にして、2番目をSATA SSDにして起動するとなぜか起動できます。
CDの代わりにUSBメモリでもできます。SDは全くダメ。
ただし、どんなUSBメモリでも可能なのかどうかはわかりません。
CDドライブを常時接続するのはありえないとして、USBメモリなら内蔵することもできますし、小型のものなら常時接続でもいいかと。
(2)内臓SSD経由で起動する
内臓SSDドライブ直下に boot.ini ntldr NTDETECT.COM bootfont.bin をコピー boot.ini はSATA SSDから起動するように書き換える。
(私の環境では rdisk(0)を(1)に書き換えただけ)
これでBIOS上のブート優先順位を内臓SSDを1番にしておくとOK。
すべての作業がWINDOWS上で出来るので、MBM導入よりは敷居が低いはず。
4G-X前期型なら(2)の方法でいいのですが、後期型のコネクタ付きは普通1ドライブになるので(2)の方法が使えません。
(1)の方法なら無改造で対応できます。
高速なSATAの大容量ドライブを起動ドライブにできると快適です。4G-Xを延命したい方にはお勧めです。
投稿: kaw | 2009年4月12日 (日) 22時57分
kawさんへ
有益な情報ありがとうございます。
私は900Aに乗り換えてしまいましたが4Gユーザーには大変有益な情報だと思います。
投稿: アンビンバンコ | 2009年4月13日 (月) 06時10分
追加情報です
HP USB Disk Storage Format Tool V2.0.6
でフォーマットしたSDカードなら上記(2)と同様に使えました。
これで後期型のコネクタ付や内蔵SSDの死んだものでもSATAドライブから起動できるはずです。
SD無しで起動できなくなりますけど、起動したら抜くことはできます。
アンビンバンコさんへ
私も900Aに乗り換えて、4G-Xは嫁か子供にでもあげようかと思っていました。
さすがに4GBはつらいだろうから大容量にしておこうとSATAドライブ追加してみたら超快適になってしまって、あげるのが惜しくなってしまいました・・・
投稿: kaw | 2009年4月15日 (水) 01時08分
kawさんへ
アハハ、超快適になっちゃいましたか!
まぁ使いやすくなって良かったじゃないですか(^^)
投稿: アンビンバンコ | 2009年4月15日 (水) 06時50分