« BIOS1101 はSATA認識できず | トップページ | EeePC 英語keyboadに交換 »

2009年1月19日 (月)

Windows7beta @ EeePC901

前の記事に書いたとおり、SATAドライブを認識させると起動時にブラックアウトって不具合を承知の上でWindows7build7000をインストールしてみました。
以前build6801を体験しているので新鮮味にかけますが今回は日本語表示。そこが魅力。

新調したOCZ社の THROTTLE eSATA DriveにXandrosをインストールしたけど24GB遊んでいる。
この空き領域にインストールしようと企みましたが嫌々されてしまいました。
しょうがないのでXandrosのパーテーションを消して丸ごとインストール。

インストール中盤、再起動を促されDVDを取り出し再起動。
ここでは普通に画面表示が出来るのですがその後チラッと画面が切り替わろうとした際にブラックアウト。
以降起動毎に蛍のような綺麗な光が舞ったあとはブラックアウトしてしまいます。
音楽が鳴ってDISKアクセスが落着いたら一旦液晶を閉じLANのLEDが消えたら液晶を開いてWinキーで起動。
なんだかなぁ。。。

Windows7_7000

build6801の時と同様にASUSサイトからダウンロードしたドライバ群のセットアップファイルを実行しデバイスを認識させました。
ACPI、LAN、AUDIOだったかな?VGAはIntelサイトのがよろしいようです。

Windows7_drive

Windows7で認識されたDISKはこんな様子。
build6801の時は8GBのCFに収まりましたが今回は9GBほど使っているようです。
OCZ社のTHROTTLE eSATA Driveのおかげかサクサク快適。
プチフリだか引っかかるようなそぶりは今のところありません。

Windows7_ie8

IE8betaってのは開いているサイトをサムネイルしてくれるんですねぇ。
なかなか親切な機能ですがその分安いか軽いかの方が良いなぁ。。。
まぁ高性能PC使う人も居られるのだからしょうがないのか?
やっぱモバイル向けってのに期待ですな。

インストールしたPCのパフォーマンス計測ってのがあったので試してみました。

Windows7_performance

診断によるとボトルネックになっているのはCPUとグラフィック。
これらはどうにもならんですが詳細をみると問題なしと表示されていたので一安心です。
調子に乗ってAeroってのも初体験♪

Windows7_aero_s

やっぱ日本語化されたOSは良いわぁ。安心感あんるもん。
モッサリ感も無く起動時のブラックアウトさえ解決すれば常用に耐えそうな印象です。

|

« BIOS1101 はSATA認識できず | トップページ | EeePC 英語keyboadに交換 »

コメント

ディスク6.2!
うちのDI9Mなんか2.0でしたよ。
うらやましいな。
ちなみにプチフリおきてます(泣)

あ、エアロ試してない(爆)

投稿: FANG | 2009年1月19日 (月) 22時45分

FANG さん、こんばんは。
私はプチフリ皆無です。
ただココログのサムネイル写真はIE8betaでは開きませんでした。
エアロ試し方を調べるのに検索サイト使っちゃいました。汗

投稿: アンビンバンコ | 2009年1月19日 (月) 23時14分

こんばんは いつも参考にさせていただいてます。

ブラックアウトからの復帰ですが
音楽が鳴ってDISKアクセスが落着いたら
Fn+F1を2回(1回目で電源ボタン点滅後もう一度押す)でも行けます


早く対応BAIOSでるとよいですね

投稿: まきやん | 2009年1月19日 (月) 23時53分

まきやんさん、おはようございます。
Fn+F1を2回ですね。有益な情報ありがとうございます。

投稿: アンビンバンコ | 2009年1月20日 (火) 06時26分

おひさしぶりです。最近の記事は私初心者には難しすぎて全くわかりませんが、少しずつ理解できるようになったらまた貴ページを見直します。
また、超初心者向けページたまにつくってくださいね。

投稿: inada | 2009年1月20日 (火) 07時52分

私もFn+F1派ですが、これはスリープボタンですよね。
画面を閉じても「何もしない」に設定する習慣があるものですから、閉じて開いても、バックライトがON/OFFするだけでした。
電源ボタンは押しにくくて。

投稿: akira | 2009年1月20日 (火) 20時14分

inadaさん、こんばんは。
改造ネタはちょっと初心者の方にはわかり難いかも知れませんね。
まぁ初心者の方がいきなり改造は危険なのでこれはこれで良いかと思っています。
ストレージの改造は一旦落ち着いたのでまた使いこなしのネタも書いていこうと思います。

投稿: アンビンバンコ | 2009年1月20日 (火) 20時29分

akiraさん、こんばんは。
akiraさんもFn+F1派でしたか。
ちょうど今、女房が「この真っ暗、どうすればいいのよ?」と聞きにきたところです。
教えるとあきれておりました。笑

投稿: アンビンバンコ | 2009年1月20日 (火) 20時31分

なかなか斜めにウインドーが並ぶやつができません。
キムタクもやってるのに・・・
ググリかたが悪いんだな

投稿: FANG | 2009年1月22日 (木) 01時03分

FANGさん、おはようございます。
降参?(^_^;)

投稿: アンビンバンコ | 2009年1月22日 (木) 06時40分

がんばりまっす。
でもいじってるうちに色々おかしくなっていくんですよね~
FIREFOXのキャッシュもラムドライブにおけなくて困ってるし。

投稿: FANG | 2009年1月22日 (木) 07時46分

>「Winodws+TABでWinndowが斜めに整列、パラパラめくって目的のWindowを探せる」
これか?これなのか?
帰ったらやってみます(^^)

投稿: FANG | 2009年1月22日 (木) 16時59分

>これか?これなのか?
ビンゴ!
そのままTAB連打でめくれます。

投稿: アンビンバンコ | 2009年1月22日 (木) 20時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Windows7beta @ EeePC901:

« BIOS1101 はSATA認識できず | トップページ | EeePC 英語keyboadに交換 »