« Windows7 Prebetaの901でのトラブル | トップページ | EeePC4G改にWindows7 PreBeta »

2008年11月30日 (日)

Advance mode の日本語化

XandrosのAdvance modeを導入したんだけど日本語化が出来ない!

ってご質問を頂きました。
じつはVer1.6.1になってからはまだ私もAdvance mode導入しておりません。
やりたいことは icewmでXandrosにソフト追加 で解決したというのもあるのですけどね。

さて中文バリバリのXandros1.6.1でのAdvance mode、試してみようじゃありませんか!
手順は以前のこの記事に沿って行いました。

 ⇒ Advance Modeを設定@EeePC901

同じ手順でAdvance modeは導入できたのですが・・・予想通り中文まみれ

Advance1

Easy modeメインの私の使い勝手ではさほど不都合を感じておりませんでしたがこりゃイケテ無いですな。。。
Poteさんpenetallさん が言っておられた中文フォントの掃除ってのはこのことですな。

ここから先は何をどうやっても中文表示が直りません。
先輩方の当時のブログ記事を見てお勉強しなくては。。。
と、こちらの記事を参考にチャレンジ!
 ⇒  EeePC - Xandros/Full Desktop modeにおける中文撲滅

Consoleを開いて
sudo bash  
cp /etc/kde3/kdeglobals /home/user  バックアップの意味だと思います
exit  
sudo kwrite /etc/kde3/kdeglobals  
最後の行を編集。
Language = zh_TW:zh:en_US を Language = en_US に変えます。
これで上書き保存して再起動。見事ALL Englishな画面になりました。
私はさらにスケベ根性ダメ元で・・・ 
Language = en_US を Language = ja_JP に変更。

Advance21

見事、日本語表示のAdvance modeになりました。
あり?時計表示が変だな?まぁこれは簡単に直りますので省略。

まだ日本語キーを認識していないようなのでControl Centerでキーボードレイアウトを修正します。
Windowsでいうコントロールパネルみたいなもんです。

Advance23

コントロールセンターの場所は上記で判りますね。

Advance22

左の緑色の部分を開くとキーボードを選べるので Japan の国旗をAddします。
右の赤丸のところにキーボード選択欄があるので Japanese 106 key を選択。
これで顔文字(^^)とかが打てるようになります。

これで日本語表示、日本語入力が可能なAdvance modeの完成です。
最後にSynapticでインストールしたAdvance modeを削除してくださいね。
これはAdvance modeを設定し終えると不要になるパッチみたいなもので残しておくとEasy modeで無線LANのアンテナが表示なくなります。

ちなみにFile Managerは以前からALL Englishになっとります。

Advance24

 EeePC 901-16G 

|

« Windows7 Prebetaの901でのトラブル | トップページ | EeePC4G改にWindows7 PreBeta »

コメント

これはお見事。XandrosFileManagerの中文(+化け豆腐)も駆逐できればXandrosへの差し戻しもできそうで。

しかし参照サイト、(裏ペネ)であるとは。
中文"メニュー"撲滅、という部分までしかかくにんしておりませなんだ。手順部分までしっかり見ればKwriteの対応まで及んでいるというのに・・・。

SystemRescueCDのPartition ImageでとってあるXEPC 1.6.1イメージに差し戻し、挑戦してみようと思います。
とはいえ時間がとりづらいのですが。

投稿: Pote | 2008年11月30日 (日) 14時12分

Poteさん、こんにちは。
ヤマカンでja-JPといれたらすんなりいきました。
私のファイルマネージャーはALL英文で豆腐や中文は出ていませんよ。
小人さんが消してくれたのかな?なぞです。

投稿: アンビンバンコ | 2008年11月30日 (日) 14時25分

はじめまして。

実は教えて頂きたいことがあります。アメリカで下記にある機種を買いたいと思っているのですが、日本語化、日本入力にすることは可能でしょうか?

ぼくはまったくの素人なのですが、そちらのブログを楽しく読ませて頂き、ちょっと挑戦したくなりました。

お返事、頂けると有難いです。失礼します。

Asus - Eee PC Netbook with Intel® Atom™ Processor N270 - White
Model: EEEPC900A-WFBB01


投稿: 煮干 | 2008年12月10日 (水) 19時39分

煮干さん、こんばんは。
EEEPC900Aは従来の900にAtomが搭載されたものですね。
私も欲しいくらいです。
そのものの例はまだ聞いたことはありませんがEeePC900でみなさん成功されておられます。
問題なく可能だと思いますよ。

投稿: アンビンバンコ | 2008年12月10日 (水) 21時54分

well, hi admin adn people nice forum indeed. how's life? hope it's introduce branch ;)

投稿: cwxwwwxwwxwx | 2008年12月25日 (木) 02時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Advance mode の日本語化:

» Xandros復帰 [1.5人 台湾体当たり生活記]
ワシのEee PC 901は常用OSがeeeUbuntu。 別にUbuntuが大好きだとかXandrosが嫌いだとかいうわけではない。701ではずっとXandrosで使っていたから慣れてるし。 しかし、過去のエントリにあ... [続きを読む]

受信: 2008年12月 3日 (水) 01時47分

« Windows7 Prebetaの901でのトラブル | トップページ | EeePC4G改にWindows7 PreBeta »