« Eee PC開発秘話を読んで | トップページ | Eee PCのタッチパッド対策 »

2008年10月 3日 (金)

Eee PC 901のCドライブとDドライブ

サードパーティ製SSDの発売に伴いこの手の話題が活発化しているようです。
Codeの掲示板や価格.com
ひとつ気になるのがCドライブとDドライブに関して
どうも勘違いしている方が多いようなので私なりの理解を書いて見ます。

Eee PC 901には3つのIDE接続が用意してあります。
 IDE1 マスター SSD4GB(SLC)
 IDE2 スレーブ SSD8GB(MLC)
 IDE3 マスター ZIF(コネクタ無しの場合も有り)

SLCとMLCの違いはこちらを見てください。 ⇒ SSDのSLCとMLC

デフォルトではWindowsXpがIDE1にインストールされていて
 IDE1 マスター SSD4GB(SLC) Cドライブ(OS有り)
 IDE2 スレーブ SSD8GB(MLC) Dドライブ

ここでCドライブ、DドライブというのはWindowsXpが割り当てたドライブレターのこと。
多くの人がIDE2にWindowsXpをインストールしたいことをDドライブに云々と表現しておられます。
でもIDE2にWindowsXpをインストールすればIDE2がCドライブとなります。

IDE2にWindowsXpをインストールする方法は?

リカバリーDISKはマスタードライブ(IDE1)にWindowsXpをインストールしようとします。
IDE2にWindowsXpをインストールするには方法は2つ。

1.機械的にIDE2をマスター、IDE1をスレーブにしてしまう。
これにはハンダ付けでリード線を飛ばす必要があり、スキルと度胸を要します。
エムザさんのブログに詳しく説明されています。⇒ EeePC 901 マスタースレーブ問題の解析結果

2.IDE1の中身をIDE2に移動(クローン化)する。
Acronis True Image 11体験版(タダ)を使うことで可能です。
WindowsXpの入ったIDE1(SSD4GB)の中身をそっくりIDE2(SSD8GB)にコピーするんです。
SSD4GBの中身をSSD8GBに移す手順はこちら ⇒ WindowsXpをSSD8GBに移動

注意しなくてはいけないのがSSD4GB
ここもCドライブとしてXpが存在しSSD4GBと8GBでお互いのドライブレターをDドライブにしようとします。
ドライブレターを書き換えられると最悪Xpが起動出来なくなってしまいます。
元のSSD4GBはフォーマットしてデータドライブ化してしまいましょう。
こんな感じ。
 IDE1 マスター SSD4GB(SLC) Dドライブ
 IDE2 スレーブ SSD8GB(MLC) Cドライブ(OS有り)

IDE1にLinux入れてデュアルブートを楽しむのも良いですよ。

この記事でSSD8GBと書いている部分にサードパーティ製の16GBや32GBのSSDを挿しても同じ手順でOKです。

これならSLCで高速アクセス。WindowsXpも快適♪

【ポイント2倍☆1/5(月)9:59まで】【送料無料】バッファロー Eee PC 901-X 専用 SLC搭載 内蔵SSD [SHD-EP9S16G]【在庫目安:あり】 【PC家電_008P2】 【ポイント2倍☆1/5(月)9:59まで】【送料無料】バッファロー Eee PC 901-X 専用 SLC搭載 内蔵SSD [SHD-EP9S16G]【在庫目安:あり】 【PC家電_008P2】

販売元:MegaShop「PC EXPRESS楽天堂」
楽天市場で詳細を確認する

BUFFALO Eee PC 901-X内蔵用SLC搭載SSD SHD-EP9S16G BUFFALO Eee PC 901-X内蔵用SLC搭載SSD SHD-EP9S16G

販売元:バッファロー
発売日:2008/11/30
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« Eee PC開発秘話を読んで | トップページ | Eee PCのタッチパッド対策 »

コメント

自分もCドライブとDドライブの考え方を間違えていました。確かにインストール先が変わればドライブ名も変わりますよね。
ZIFも含めてドライブ構成のイメージが鮮明になりました。

これからもブログ読まさせてもらいます。

それにしてもSLC16Gが出てきてよかった!改造考えると憂鬱だったんですよね。

投稿: しゅんすけ | 2008年10月 5日 (日) 21時09分

しゅんすけさん、こんばんは。
お役に立てたようでよかったです。
SSD関連の商品が増えてくれるのは嬉しいですよね。

投稿: アンビンバンコ | 2008年10月 5日 (日) 21時15分

アンビンバンコさん、教えてください。
元のSSD4GBをフォーマットしてデータドライブ化するのにはどうしたらいいのでしょうか?
その後のBIOS設定はどうしたらよいのでしょうか?
素人なのでなにとぞよろしくお願いいたします。

投稿: MaKo | 2008年10月25日 (土) 21時42分

MaKoさん、こんばんは。
>元のSSD4GBをフォーマットしてデータドライブ化するのにはどうしたらいいのでしょうか?

IDE2側にXpを無事移動した後の話でしょうか?
それであればXpからDドライブ(IDE1)を右クリックでフォーマットすればよろしいと思うのですが。

>その後のBIOS設定はどうしたらよいのでしょうか?

電源ON時のF2キー押しでBIOS画面に入り
BootタグのHard Disk Drives を開きます。
1st Drive をSS表示のドライブに
2nd Drive をSM-ASUS-PHISON に
設定してF10キーで設定を保存して起動。
これで電源を入れたらIDE2から起動してSSD4GBはデータドライブになっていると思います。

投稿: アンビンバンコ | 2008年10月25日 (土) 22時03分

アンビンバンコさん、さっそくのご返事ありがとうございます。
うーんほんとに素人で困ってるんですが。。。。

>IDE2側にXpを無事移動した後の話でしょうか?

Acronis True Image 11体験版でクローン化を見よう見まねでC→Dへしました。いま、OSがCドライブとDドライブにある状態と思うのですが。。。

挑戦いたします。

投稿: MaKo | 2008年10月25日 (土) 22時35分

@Makoさん
SSD8GBにシステムをインストールした場合、
アクセス速度が遅いため、イライラしますよ。
対応策としてEWFのインストールが主流です。
慣れると快適ですが、設定が難しいですね。

4GBで足りなくて8GBにするのであれば、nlite使った方が楽ですよ。

投稿: FANG | 2008年10月25日 (土) 23時38分

MaKoさん、こんばんは。
両方のドライブにXpが存在できたならSSD4GB側はフォーマットした方が良いですね。
がんばってください。

投稿: アンビンバンコ | 2008年10月25日 (土) 23時39分

素人にも優しくありがとうございます。
おかげさまで、成功しました。
今までにいろんなNETでいろんな方法を探していて、失敗ばかりしていました。リカバも購入2週間で5回もかけちゃいました。
SSDを購入して失望しかけたところブログを見かけました。
神様に見えました。本当にありがとうございます。

投稿: MaKo | 2008年10月25日 (土) 23時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Eee PC 901のCドライブとDドライブ:

« Eee PC開発秘話を読んで | トップページ | Eee PCのタッチパッド対策 »