« EeePC901-X レビュー変更点 | トップページ | EeePC901用Xandrosって何処にある? »

2008年7月13日 (日)

EeePC901で8GBドライブからXp起動

EeePC901を買って2日目。
やっぱXandrosで使ってみたくなる。
まずは初代EeePCにおまけで付いてきた4GBのSDHCカードにバックアップしました。
バックアップの方法はこちらと同じです。 ⇒ USBメモリーでEeePCをバックアップ

さて次はDドライブにCドライブのWindowsXpを引っ越します。

WindowsXpの引越し
CドライブのXpをAcronis True Image Home 11の体験版 でDドライブにクローン化するのです。
まずAcronis True ImageをSSD4GBのXpにインストールします。
SSD4GBのXpからAcronis True Imageを起動します。

 オリジナルDISK(SSD) ⇒ ターゲットDISK(SSD8GB)

にDISKごとクローン化します。※
※バックアップと勘違いする方が居られるようですがあくまでもクローン化です。

これで4GBの中身がシステムごと8GB側にコピーされ8GB側から起動できるようになるんです。

私の場合は8GBを1パーテーションにしてクローン化しました。
実行したとたん再起動を要求されこんな画面。しばし待たされます。
(写真はSDHC16GBにクローン化したときの写真ですが似たイメージです)

Ssdtosdhc

この後、おめでとう、成功したよ。何かキーを押すとシャットダウンするね。
って意味合いの英文が表示されるので何か押してシャットダウン。
電源on時にEscキーを押して起動ドライブをSSD8GBを選択しましょう。
SSD8GBから起動してWindowsXpが起動すれば成功♪
Cドライブの容量が8GB相当になっているはずです。

注意
4GB側にも8GB側にも自分をCドライブと思っているWindowsXpがあるわけです。
クローン先の8GBのXpが4GB側のクローン元のXpを認識してしまうとドライブレターを書き換えられて厄介なのだそうです。
私はそそくさと4GB側はXandrosをリカバリーして旧Xpは消しちゃいました。
8GB側でXpを起動したついでに4GB側をフォーマットしても良いと思います。

[送料\210〜]上海問屋セレクト SDHCカード 16GB (クラス6):上海問屋セレクト SDHCカード 16GB (Class6) [メ] [送料\210〜]上海問屋セレクト SDHCカード 16GB (クラス6):上海問屋セレクト SDHCカード 16GB (Class6) [メ]

販売元:上海問屋
楽天市場で詳細を確認する

あっ、元8GBドライブにあったAdobeやwinDVDは消えちゃいます。わたしゃ気にしないけど。

これで8GBドライブからXpを起動することが出来ました。

注意
スレーブ側から起動するのであればBIOSで起動ドライブの順序を変更しましょう。
デフォルトでは4GBが1番目なので8GB側を1番目にすればOKです。

901_d_xp

なんと4.69GBも空き容量があります。ここまでは案外すんなりいきました。
ただし8GBのSSDはMLCチップのためアクセス速度が遅く動作がモッサリ。
WindowsXpメインで使う方にはあんまりお勧めは出来ませんな。

4GBのSSDへのXandrosのインストール
なぜかEeePC4G-Xで使っていたリカバリーUSBが使えません。
ってかリカバリー先の4GBドライブが見えないんです。謎。

しょうがないので光学式DVDドライブでインストール。

901_xandros

そして、インストールが終了し懐かしい画面が起動しました。

901_xandros2

が・・・

この先ブラックアウトしてカーソルが点滅するだけでXandrosが起動してくれません。
やっぱ1024×600表示なんて聞いてないよー!って感じなのかな?
どうやら701用のXandrosじゃEeePC901は動かんようです。

しょうがないので当面は8GBのSSDを第一起動ドライブに指定して使おう。とほほ

★★台数限定特価★★Panasonic/パナソニック LF-P968C(USB用ポータブルDVDマルチドライブ) ★★台数限定特価★★Panasonic/パナソニック LF-P968C(USB用ポータブルDVDマルチドライブ)

販売元:デジタルシアター倶楽部楽天市場店
楽天市場で詳細を確認する

ロジテック バスパワー対応ポータブルタイプUSB 2.0外付型DVD-RAM±R/RW LDR-PMD8U2 ロジテック バスパワー対応ポータブルタイプUSB 2.0外付型DVD-RAM±R/RW LDR-PMD8U2

販売元:ロジテック
発売日:2007/11/01
Amazon.co.jpで詳細を確認する

EeePC 901覚書に戻る

|

« EeePC901-X レビュー変更点 | トップページ | EeePC901用Xandrosって何処にある? »

コメント

はじめまして、まっちゃんと申します。
ブログ、楽しく拝見させていただいております。

上記の記事を参考に、Cドライブを元の4GB_SSDから
SHD-D19M32Gに変更しようとしているのですが、


オリジナルDISK(SSD) ⇒ ターゲットDISK(SSD8GB)にDISKごとクローン化します。
私の場合は8GBを1パーテーションにしてクローン化しました。
実行したとたん再起動を要求されこんな画面。しばし待たされます。

というところの処理がわからず悩んでおります。
AcronisでCドライブのバックアップファイルを8GBのDドライブに作成することはできたのですが、「実行したとたん再起動を要求」されなかったので
どのようにすればよいかご教授いただけるとありがたいのですが・・。


また、SSDを32GBに取り替えて、Dドライブに入れておいたバックアップファイルを、Acronisで新しい32GBのCドライブに復元すれば、再度CドライブからOS起動は可能でしょうか?

よろしく、ご教授願います。

投稿: まっちゃん | 2009年1月28日 (水) 22時21分

まっちゃんさん、こんばんは。
>AcronisでCドライブのバックアップファイルを8GBのDドライブに作成することはできたのですが、

バックアップファイルを作るのではありません。
クローン化するのです。
Acronis True Image Home 11体験版のクローン化を実行してください。

ちなみに体験版ではバックアップファイルをブータブルメディアからのリカバリは出来ません。
正規版の購入が必要です。
もっとも、32GBを装着したのならリカバリーdvdから普通にリカバリー出来ると思います。


投稿: アンビンバンコ | 2009年1月28日 (水) 23時48分

ご回答有難うございます。

なるほど、バックアップファイルを作るのではなくてクローン化するのですね・・!
これから早速クローン化を実行してみよう思います。

丁寧なご回答、どうもありがとうございました。
今後もまた、よろしくお願いいたします。

投稿: まっちゃん | 2009年1月29日 (木) 19時12分

こんばんは、まっちゃんです。

昨日、ご教授いただいたとおりクローン化が成功し、分解しSSDを32GBに変更することができました・・!
Cドライブを再びDドライブのクローンと化し、OSもCドライブから立ち上げることでさくさく動いても容量は余裕があるので、心配の種がひとつ減ったように思います。本当にどうもありがとうございます。

明日は仕事でASUSのeeepcを使っていらっしゃる先輩(こちらはHDDのPCです)と、改造の話で盛り上がろうと思います。

では失礼します。

投稿: まっちゃん | 2009年1月30日 (金) 22時35分

まっちゃんさん、こんばんは。
成功されたようでなによりです。
32GBなら余裕ですね!
Acronis True Image Personal 2でのバックアップをお薦めいたします。

投稿: アンビンバンコ | 2009年1月30日 (金) 23時14分

アンビバンコさん はじめまして 
私もこのブログを拝見させていただいております。
このたび、バッファローのSHD-EP9S16Gを購入して取り付けてみました。またAcronis True Image Home 11を購入しまして、4GBに入っているXPを新しい16GBのSLCにクローニングしようとやってみたのですが、最後に以下のようなメッセージが出て、何回やっても失敗します。16GのSLCはフォーマットしたばかりでCHECKDISKでも何の問題も発見されません。True Imageも最新版にアップデートしてます。

Acronis True Image Homeはデーターを移行できませんでした。新しいハードディスクに処理を完了するための必要十分な空き容量がありません。原因は次のとおりです。
1.パーティションにエラーが含まれている。オペレーティングシステムを再起動して、エラーを修正してください。たとえば、Windowsをお使いの場合はチェックディスクユーティリティを開始してください。
2.新しいハードディスクが元のハードディスクよりも小さい。選択した元のハードディスクが正しいことを確認してください。前頁で「現状のまま」を選択した場合は、戻って他のオプションを選択してください。

何度か設定を変えてやってみたのですが、必ず上記のメッセージが出て完了できません。16GBのDドライブには何も入ってないのですが・・。
もし、対処法をご存知でしたらご教授お願いいたします。m(_ _)m

投稿: オイント | 2009年4月 4日 (土) 22時06分

オイントさんへ
SHD-EP9S16GにEFI領域の小さなパーテーションが作られていてそこにクローン化しようとしているのではないでしょうか?
起動ドライブ用にパーテーションを確保しようとするとBoot Booster用にEFI領域ってのを作るようですよ。
SHD-EP9S16Gのパーテーションをすべて削除してからクローン化してみてはいかがでしょう?

投稿: アンビンバンコ | 2009年4月 4日 (土) 23時20分

アンビバンコさん
早速のお返事ありがとうございました。
うーん・・。Acronis Drive Cleanserなどを使ってパーティションを抹消したりいろいろやってみたのですが、同じでした。クローニングの時も16GのSSDにはパーティションはまったくないのですが、同じメッセージが出て失敗してしまいます。トホホです。

投稿: オイント | 2009年4月 5日 (日) 09時51分

オイントさんへ
この記事は購入(発売)翌日に書いており、あっさり出来ちゃった記憶なんです。
もし純正8GBで出来るようならSHD-EP9S16Gを疑ったほうが良いかもしれませんね。

投稿: アンビンバンコ | 2009年4月 5日 (日) 10時04分

そうですね。さっそく元の8Gに戻してやってみます。

投稿: オイント | 2009年4月 5日 (日) 10時55分

@オイントさん
マニュアルにはフォーマットするような記述はありませんでしたか?
とりあえず、4GBのXPでブートして、16GBをフォーマットしてみたらどうでしょう?

投稿: FANG | 2009年4月 5日 (日) 11時08分

アンビバンコさん
4GBのXPで立ち上げてフォーマットは何度もやってみたのですが、ダメでした。また、元の8GBのSSDに戻してみたのですが、まったく同じ結果でした。なにがよくないのかさっぱりわかりません。ソフトのサポートに聞いてみようと思います。

投稿: オイント | 2009年4月 5日 (日) 11時24分

>元の8GBのSSDに戻してみたのですが、まったく同じ結果でした。
うーん、私とオイントさんの環境の違いはTIが体験版か正規品かの違いのようですねぇ。
SDHCカードへのクローン化には苦労させられましたが8GBへは拍子抜けするほどすんなり出来ちゃったんですよ。

投稿: アンビンバンコ | 2009年4月 5日 (日) 11時31分

アンビバンコさんへ
Acronis True Imageでのクローン化の設定を色々いじってみていたら、唯一下記の設定でのみクローン化が成功しました。

ウィザードの自動ではダメで、手動を選択。最後のところで、データーの移行先を「現状のまま」を選ぶとクローン化することができました。「移行先に合わせる」が好ましいのですが、これを選ぶと失敗します。

で、とりあえず実行してみました。(^-^; ただ、これだと16GBのSSDのうち元々のCドライブと同じ4GBしか使用しておらず、残りの12GBは未割り当てになってしまいました。これだと少ないCドライブを広くするという目的の解決策になっておりません。
 この「未割り当て」領域すべてを新しいCドライブにまとめる方法ってあるのでしょうか?
 前述の通りAcronis True Imageにおけるクローン化の設定ではできなかったのですが・・。ほかのユーティリティなどで可能なのかご存じでしたらご教授お願いします。

投稿: オイント | 2009年4月 5日 (日) 14時35分

オイントさんへ
Parted Magicなどは128MBのUSBメモリーから起動してPC側のドライブのパーテンションサイズ変更が可能ですよ。
http://eeepc.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/parted_magic_eda4.html

投稿: アンビンバンコ | 2009年4月 5日 (日) 15時00分

アンビンバンコさん

成功しました!

その後、Parted Magicを使ってパーティションを広げようとしてみたのですが、結局広げ方がよくわからず断念しました。

もうあきらめかけていたのですが、最後にリカバリーCDをつかってまっさら状態にしたあと、もう一度最後と思ってAcronis True Imageのクローニングをやってみたら、なぜか今回はすんなりできました。
ほぼ、半日かけてなんとかうまくいきました。
ご指導ありがとうございました。(疲れました)
m(_ _)m

投稿: オイント | 2009年4月 5日 (日) 19時41分

あんまりお力にはなれなかったようですが成功されてなによりでした。
広いCドライブを活用できますね。(^^)

投稿: アンビンバンコ | 2009年4月 5日 (日) 19時48分

はじめまして。
EeePC901XをDドライブから起動したくて検索していたら、ここに辿り着きました。他をいろいろ見ましたが、当方、超初心者(というか全然わからん・・・)にて、何が何だかさっぱりわからず困っております。

CドライブのOS(XP)を新Dドライブに移して、Dドライブからの起動にする方法を、超簡単に、ご教授いただけないでしょうか?

16GのSSDは用意したのですが、外付けドライブがありません。
128MのSDカードと、256Mと4GのUSBメモリはあります。

※ Dドライブ換装前にDの中身(購入時のままのアプリ等)をUSBにコピーして、換装後にコピーした中身を新D(16G)へ再コピーして使えるでしょうか?

投稿: 熊近太 | 2009年4月22日 (水) 16時12分

熊近太さんへ
この記事を読みながらわからないところを調べたり聞いたりしながら進めればできるのではないでしょうか?
質問には答えるつもりです。

>※ Dドライブ換装前にDの中身(購入時のままのアプリ等)をUSBにコピーして、換装後にコピーした中身を新D(16G)へ再コピーして使えるでしょうか?

システムではないので使えそうに思いますが、試していないので自信はありません。

投稿: アンビンバンコ | 2009年4月22日 (水) 22時59分

ありがとうございます。
では早速、Dドライブの中身を非難させてやってみます。

投稿: 熊近太 | 2009年4月23日 (木) 19時14分

度々すいません。
Acronis True Imageは、
どこにインストールしたらよいのでしょうか?

投稿: 熊近太 | 2009年4月23日 (木) 19時23分

まことに、申し訳ございません。
Cドライブにインストールですね。
失礼いたしました。

投稿: 熊近太 | 2009年4月23日 (木) 19時26分

熊近太さんへ
私もこの記事をもう少し判りやすい表現になるように手直ししようと思います。
がんばってください。

投稿: アンビンバンコ | 2009年4月23日 (木) 19時44分

ホント、まことにすいません。
助けてください。
Acronis True ImageをCドライブにインストール中、
Cドラの残り容量不足でフリーズしてしまいました。
削れるだけ削り、
Cドラのプロパティからディスクのクリーンナップもやったんですが、
なぜかCドラの残量が50Mくらいに、、、。
どうしたらよいでしょうか?

投稿: 熊近太 | 2009年4月23日 (木) 22時01分

下記のサイトを参考にすれば1GBは空きが出きると思いますよ。
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/#007

eeepc 空き 容量 で検索しても見つかります。

投稿: アンビンバンコ | 2009年4月23日 (木) 22時58分

ありがとうございます。
お教えいただいたところを見てCドライブの空き領域を増やせ、助かりました。
頑張って、再度挑戦してみます。
ちなみに、Dドライブの換装はバッチリできました。

投稿: 熊近太 | 2009年4月24日 (金) 00時20分

おはようございます。
あの後、意外と簡単に行き、Dドライブから起動できました。

で、4Gの方をフォーマットし、
新Cドライブ(換装した16G)の断片化を解消して終わったのですが、

この朝、PCが起動しないんです。

グレーのASASUの画面の後、黒の画面に白字で
NTLDR is missing
Press Ctrl+Alt+Del to restart
と出でるので、やってみるとまた同じ画面になります。

そこで、F2でBIOS SETUP UTILITYから、
Advanced → IDE Configuration → IDE Slave の 16Gの認識は確認しましたが、、、。

お助けください。

投稿: 熊近太 | 2009年4月24日 (金) 09時39分

グレーのASASUの画面のとき、Esc を押し、
Please select boot device の画面。
そこで、
HDD:SM-ASUS-PHISON SSD でなく
HDD:SS-GH-SSD16GEP-S を選択したらXPが起動しました。

しかし、毎回この手順でないとXPに行かず、
NTLDR is missing
Press Ctrl+Alt+Del to restart になります、、、。

どうしたら、よいのでしょうか?

投稿: 熊近太 | 2009年4月24日 (金) 10時12分

BIOSで第一ドライブを入れ替えられるので16GB側を一番目にしてください。

投稿: アンビンバンコ | 2009年4月24日 (金) 10時48分

出来ました!
今までホントお騒がせしました。
こころより感謝を申し上げます。

また今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

投稿: 熊近太 | 2009年4月24日 (金) 12時59分

成功されたようでなによりでした。
私は901は既に手放し900Aを使っていますが901も大変楽しいEeePCだと思います。
楽しみましょう。(^^)

投稿: アンビンバンコ | 2009年4月24日 (金) 19時41分

初めまして。
こちらのブログを拝見させていただきました。
2週間前からクローン化したくてできない状況です。。。
ブログの通り作業してもなかなかCドライブのあるシステムファイルなどをDドライブへクローンすることができないです。。(Dドライブが空っぽなのです。。。)
クローン化設定の準備し、再起動した後にクローン化作業が始まってすぐ終わってしまうのです。
完全にクローン化していないのが分かります。。。
クローン化されない理由は分かりますでしょうか?
あちこち調べたのですが、私みたいな人はいませんでした。。。
ぜひ、ご教示お願いします。。。
ちなみにDドライブはバッファローのSHD-EP9M64Gです。また、純正の8GBでもできませんでした。

投稿: ステワゴ | 2010年2月11日 (木) 09時09分

ステワゴさんへ
うーん、かなり前の話なので記憶が曖昧です。汗
この作業はあっさり出来てしまった記憶なのです。
他の方のコメントなどを参考にしてみてはいかがでしょう?
私は自動的に容量を移動先8GBに合わせてクローン化しましたが手動で同容量にしないと成功しない方も居られました。
あまり参考になる返事は出来ませんでしたが頑張って見てください。
SATAドライブなら勝手に先頭ドライブとして認識してくれるのでリカバリーDVDでリカバリー出来るのですけどね。

投稿: アンビンバンコ | 2010年2月12日 (金) 00時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EeePC901で8GBドライブからXp起動:

» 低価格ミニノート「EeePC」の日本語版について [ITエンジニアの独立開業大成功日記]
先日のエントリーで紹介したiPhoneと同じく、昨今インパクトを受けた商品として、ご存じ低価格ノートパソコンのEeePCがある。 これについては下記のサイトが詳しく説明しているのでご参照の程を。 低価格ミニノート「EeePC」の日本語版、速攻フォトレビュー このわか....... [続きを読む]

受信: 2008年7月13日 (日) 20時14分

« EeePC901-X レビュー変更点 | トップページ | EeePC901用Xandrosって何処にある? »