« ブラジル出張はThinkPadX60とHP200LX | トップページ | HP200LXのフレキ接触不良 »

2008年6月28日 (土)

なぜEeePCなのか?

私がEeePCにハマった根底にはやはりHP200LXがあります。
HP200LXについては前日の記事で触れています。

HP200LXの後継機を追い求め
その後、Palm、ザウルス、ウィルコムW-ZERO3と使い・・・

はたと気づいたのが・・・見辛い!ちょい見ならOKなんだけど。

そう、HP200LXは白黒液晶の640×400表示。
文字だけのNiftyServeの時代は小さな液晶でも十分だった。

でも今はインターネット、写真や動画は当たり前の時代。
そんなウェブサイトをポケットに入るような小さな筐体で閲覧しようという所に無理があったんです。
最低限800幅は欲しい。
ポケットに入らなくても持ち運びに負担にならないサイズの廉価なノートPCは無いものか?
そんな思いで見つけたのがEeePC4G-X。
UMPC市場としては同じ7inch液晶サイズで1024×600表示できる商品もありました。
でも小さい画面で表示画素数を欲張りすぎると・・・見辛い!

んなわけで
8.9inchで1024幅になったEeePC900&901は正常進化なんだと思う。

ASUS EeePC 900 Pearl White Windowsモデル(英語版) 

|

« ブラジル出張はThinkPadX60とHP200LX | トップページ | HP200LXのフレキ接触不良 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なぜEeePCなのか?:

« ブラジル出張はThinkPadX60とHP200LX | トップページ | HP200LXのフレキ接触不良 »