« Xandrosで日本語106キーの認識 | トップページ | USBメモリーでEeePCをリカバリー »

2008年4月25日 (金)

USBメモリーでEeePCをバックアップ

せっかく台湾版Xandrosを日本語化したEeePCの環境。
先々ドジっておかしくすることもあるでしょう
リカバリーの度にはじめっからってのは面倒です。
外付けDVDドライブを使わずにUSBメモリーでEeePCの中身をバックアップ&リカバリーする方法を紹介します。

用意する物
 ・ブータブルメモリー用USBメモリー(32MB以上)※
 ・バックアップ用メモリー(2GB以上のSDHC又はUSBメモリー)
 ・Acronis True Image Personal2
  ・WindowsXpの動くPC

※私が試した限りSDHCでのブートは不安定で断念しました。
EeePCオマケのADATA4GBも、Transcend社16GBも不安定。
一方USBメモリーだと2本試しましたが安定してブートできました。

1.Acronis True Image Personal2のインストール
私は自作PCにAcronis True Image Personal 2 ダウンロード版をインストールしました。
ソフトが安い割りに送料が高いので楽天ダウンロードで購入しました。

インストールはpdfの説明書に従って行えば簡単に出来ます。

2.ブータブルUSBメモリーの作成
Acronis True Image Personal2のブータブルメディアビルダーで起動可能なUSBメモリーを作ります。
セーフ版と完全版が選べますが私は完全版を選びました。
ブータブルUSBメモリー作成に必要な容量は30MB程度。
私は昔から持っていた128MBのUSBメモリーを使いました。

3.EeePCをブータブルUSBメモリーから起動
EeePCにブータブルUSBメモリーとバックアップ用SDHCメモリーを挿して起動します。
すぐEscキーを押して起動ドライブを選びます。
USBメモリーから起動すると青色のAcronisの画面で立ち上がります。

Acronis

4.バックアップする対象ドライブの選択
Xandrosの場合はSSDが4つのパーテーションになっています。
これを全部選択します。

Acronis_drive

5.バックアップの保存先ドライブの選択
保存先を指定します。

Acronis_bu

私は4GBのおまけSDHCを保存先に指定しました。
適当なファイル名をつけて保存すればOK。
Xandrosの場合はバックアップファイルのサイズは約1.5GBでした。

Acronis_bu2

リカバリーはまだ試していません。
SDHC起動でのWindowXpを考えているのでその時に試してみようと思います。

今後はDVD外付けドライブや、インストール後の設定は不要です。
スマートだと思いませんか?
これはノートPCにも応用できると思います。

私は手持ちが無かったのでブータブルメモリーと保存先を分けました。
2GB以上のUSBメモリーならブータブルメモリー兼保存先となりさらにシンプルだと思います。格安メモリーなら上海問屋がお勧めです

EeePC 901にXandrosをインストール総集編に戻る

|

« Xandrosで日本語106キーの認識 | トップページ | USBメモリーでEeePCをリカバリー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: USBメモリーでEeePCをバックアップ:

« Xandrosで日本語106キーの認識 | トップページ | USBメモリーでEeePCをリカバリー »