eeeXubuntuをEeePCにインストール
初心者がEeePCでeeeXubuntuを使おうって話。
USBメモリーからeeeXubuntuをEeePCにインストールします。
用意したのはeeeXubuntuインストール済みの1GBのUSBメモリー
[送料\399~]USBメモリ 1GB:A-DATA PD9 1GB [★]
eeeXubunruのサイトの手順に従い
USBメモリーからEeePCを再起動
起動中にESCキーを押し続けると起動ドライブが選べるのでUSBを選択。
無事eeeXubuntuがEeePCの小さな画面で立ち上がりました。
いよいよEeePCのSSDドライブへのインストールです。
巷では抜き差し可能なSDメモリーへのインストールが一般的。
SSD内のWindowsXpも生かしてデュアルブートが可能になる。
リスクの少ない大人の選択かも。
でもそれじゃeeeXubuntuの起動に2分かかるらしく遅い!
男はだまってSSDにインストール!
さらばWindowsXpよ!
ってことでSSDにインストール開始しました。
途中、こんなエラーメッセージが出てビビッたけど。。。
そのまま無視してインストール続行!
無事eeeXubuntuのEeePCへのインストール成功♪
無線LANをオンにすれば無事認識(^^)v
ブログだってFireFOXってブラウザで見れます。
再起動すると立ち上がりは45秒。
IDとパスワード入れて画面が出て1分。まぁまぁです。
既に日本語化されているので半角/全角キーで日本語変換もOK。
なんとOpenOfficeインストール済み。
おっGIMPっていう画像編集ソフトも入ってる♪
他にもソフト盛りだくさんでインストール済み♪これでタダ
それでも空き容量は1GB以上ありました。
不要なソフトを外せばまだまだ余裕がありそうです。
これからはEeePCでサクサクLinux。楽しみだぁ♪
この英語版は最初っからLinuxOS。
ASUS EeePC 4G Surf Pure White (英語版)
WindowsXpがいい人はこちら。どこでも49,800円
ASUS ノートパソコン Eee PC【税込】 EEEPC4G-W003X [EEEPC4GW003X]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント